車のニュース
更新日:2022.11.07 / 掲載日:2022.11.07

スバル「ソルテラ」JNCAPで最高評価の「ファイブスター賞」受賞

「SOLTERRA(ソルテラ)」画像1
SOLTERRA ET-HS

 スバルは11月7日、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が実施した、自動車の安全性能を比較評価する自動車アセスメント(JNCAP)において、「SOLTERRA(ソルテラ)」が2022年度の総合評価で最高評価の「ファイブスター賞」を受賞したと発表した。

スバル初のグローバルBEV「ソルテラ」

「SOLTERRA(ソルテラ)」画像2

 「ソルテラ」は、BEVならではの新しい価値や、スバルが長年にわたって大切に培ってきた「安心と愉しさ」という価値を詰め込むことで、地球環境に配慮しながらも、これまでのスバルの車と同様に安心して選んでもらえる実用性を持ったスバル初のグローバルBEVだ。
 今回ファイブスター賞を受賞した「ソルテラ」は、衝突安全性能で、BEV専用プラットフォームとしてトヨタと共同開発したe-スバルグローバルプラットフォームを新たに採用。衝突時の衝撃をボディ全体で分散・吸収するマルチロードパス構造により、乗員の安全性を確保すると同時に、バッテリーに代表されるような高電圧を有する様々な部品に対しての保護性能を高めている。
 また、高強度な超高張力鋼板を多用したことにより、高い衝突安全性能と軽快な走りにつながる車両重量の軽量化の両立を実現した。
 「予防安全性能」では、ブレーキ制御等による衝突回避支援機能を含めた予防安全システム、「スバルセーフティセンス」を全車標準装備。進路上の自動車や自動二輪車だけでなく、交差点で対向する自動車・自転車・歩行者など幅広い対象物を検知し、事故の未然防止や被害軽減に貢献する。
 さらに、エアバッグが作動するような大きな事故の際、オペレーターへ自動で接続し警察や消防への通報、事故の状況に応じて緊急車両の派遣に対応するコネクティッドサービスも搭載している。

【合わせて読みたい】

【スズキ】「V-STROM」をマイナーチェンジし2023年1月より順次発売! 新グレード「V-STROM 1050DE」も登場
スズキが「V-STROM 1050」をマイナーチェンジし2023年1月より欧米を中心とする世界各国で順次販売し…
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ