車種別・最新情報
更新日:2022.05.24 / 掲載日:2022.05.24

BMW 新型電気自動車「iX」にMモデル「iX M60」追加

BMW iX M60
BMW iX M60

 ビー・エム・ダブリューは5月24日、次世代電気自動車BMW iXのラインアップに、Mモデルの「iX M60」を追加し、全国のBMW正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始すると発表した。メーカー希望小売価格は17,400,000円(消費税込)。

システムトータルの最高出力は619PS 0-100km/hは3.8秒

 BMW iXは、SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)をベースに、コンセプト、デザイン、パワートレイン等あらゆる面において次世代を見据えて開発されたモデルで、パワートレインに電気モーターを採用し、大型のリチウムイオンバッテリーを搭載した、長距離走行を可能とした次世代電気自動車。国内向けモデルは2021年11月に発表された。今回ラインアップに加わるモデルは、BMW iXにおけるトップモデルになるという。

 4輪駆動の方式となる同モデルは、前輪に最高出力258PS(190kW)を発揮する電気モーターを、後輪には最高出力489PS(360kW)を発揮する電気モーターをそれぞれ配置。システムトータルでの最高出力は619PS(455kW)、最大トルクは1.015Nm(スポーツ・モードでは1,100Nm)であり、0-100km/h加速は3.8秒(ヨーロッパ仕様値)で到達する。また、ボディ床下に収納されるリチウムイオンバッテリーは総エネルギー111.5kWhで、一充電での最大走行距離は615kmとしている。

 充電は普通充電と急速充電(CHAdeMO)の両方に対応。急速充電では、90kW充電器の場合だと約75分で、充電開始時0%の状態から約80%までの充電を完了させ、10分間では最大約80km程度の航続可能距離を伸ばすことが可能。また、今後BMWの店舗に設置が予定される150kWの急速充電器を利用の場合は、約60分で、充電開始時0%の状態から約80%までの充電が完了し、10分間で最大約130km程度の航続可能距離を延ばせるという。

安定した走行を助ける2つのシステム 安全機能・運転支援の「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」は標準装備に

 前後輪にアダプティブエアサスペンションを採用し、走行状態に合わせ、常に最良の車両地上高を調整可能。運転者による任意の切り替えも可能で、スイッチ操作で高(+20mm)/低(-10mm)を設定でき、乗り心地、敏捷性、安定性といった様々な側面にメリットをもたらす。
 また、前後輪統合制御ステアリング・システム「インテグレイテッド・アクティブ・ステアリング」は、走行状況に応じて後輪を積極的に操舵させ、街中での取り回しやスポーティ走行性能に加えて旋回時の安定性を高め、後席の乗り心地向上を実現。低速域においては、後輪を最大3.2°逆位相(前輪と逆方向)に操舵することで、車両の回頭性を高め、狭いスペースへの駐車や細い道でのUターン等がスムーズとなる。逆に高速域においては、後輪を最大2°同位相(前輪と同方向)に操舵することで、ワインディングでは安定したターンインを、高速ではスムーズなレーンチェンジを実現する。

 このほか、安全機能においては、安全機能・運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」を標準装備。高性能カメラとレーダー、さらに高性能プロセッサーによる高い解析能力によって精度と正確性の向上を図った。同システムの機能として、アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)、レーンチェンジウォーニング(車線変更警告システム)およびレーンディパーチャーウォーニング(車線逸脱警告システム)、ステアリング&レーンコントロールアシスト、サイドコリジョンプロテクションおよび衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、クロストラフィックウォーニング、ペダル踏み間違い急発進抑制機能を備える。
 また、同じく標準装備となるパーキングアシスタントは、車両が直前に前進したルート最大50mまでを記憶し、その同じルートをバックで正確に戻ることが可能となるリバース・アシスト機能を採用している。

車内や走行中の快適性高める装備も充実

 車内の装備では、iXにも搭載されている「ヒートコンフォートパッケージ」を搭載。エアコンやシート/ステアリングヒーターに加え、センターコンソール、フロントドアパネル、リヤドアパネル、ダッシュボード下部の表面が加熱される表面加熱技術で、冬季の運転においても車内の快適性を保つ。
 また、無音となる走行時の気分を高める「アイコニックサウンドエレクトリック」も装備。映画「ライオン・キング」を始め多くの映画音楽を手掛けたハンス・ジマー氏作曲のサウンドを味わいつつ、走りを楽しめる。

 このほか、専用アプリをダウンロードして車両とスマートフォンを繋げる「BMWコネクテッドドライブ」、音声機能の「BMWインテリジェントパーソナルアシスタント」などが利用できる。

主要諸元&メーカー希望小売価格

主要諸元

BMW iX M60
・全長×全幅×全高:4,955mm×1,965mm×1,695mm
・ホイールベース:3,000mm
・車両重量(総重量):2,600kg(2,875kg)
・最高出力:619PS(455kW)
・最大トルク:1,015Nm
・リチウムイオン電池容量:60.6Ah
・総エネルギー量:111.5kWh
・一充電走行距離:615km
・ハンドル位置:右

メーカー希望小売価格(BMW iX 全ラインアップ)

モデル希望小売価格(消費税込)
BMW iX xDrive4010,750,000円
BMW iX xDrive5012,850,000円
BMW iX M6017,400,000円

※上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格。

【あわせて読みたい】

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/57408/
BMWの中古車を探す
  • 支払総額:230.8万円
  • 車両本体価格:216万円
  • 車種 : X1
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.0万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:139.8万円
  • 車両本体価格:126.6万円
  • 車種 : 2シリーズ
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 6.0万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:456万円
  • 車両本体価格:435万円
  • 車種 : 1シリーズ
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検9.3
  • 支払総額:129.8万円
  • 車両本体価格:117.3万円
  • 車種 : 2シリーズ
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.1万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:326.5万円
  • 車両本体価格:308万円
  • 車種 : 2シリーズ
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 3.2万km
  • 車検: 検9.3
  • 支払総額:138.8万円
  • 車両本体価格:126.7万円
  • 車種 : 5シリーズ
  • 年式 : 2016年
  • 走行距離 : 4.8万km
  • 車検: 検9.6
  • 支払総額:246.8万円
  • 車両本体価格:232万円
  • 車種 : X1
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 4.1万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:486万円
  • 車両本体価格:459万円
  • 車種 : 1シリーズ
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.5万km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:105.8万円
  • 車両本体価格:93.9万円
  • 車種 : X1
  • 年式 : 2014年
  • 走行距離 : 3.0万km
  • 車検: 検9.4
  • 支払総額:194.8万円
  • 車両本体価格:184.1万円
  • 車種 : X2
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.1万km
  • 車検: 検7.11
  • 支払総額:504.6万円
  • 車両本体価格:482万円
  • 車種 : 2シリーズ
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検10.4
  • 支払総額:192.8万円
  • 車両本体価格:181.8万円
  • 車種 : 1シリーズ
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 4.4万km
  • 車検: 検9.3
  • 支払総額:99.8万円
  • 車両本体価格:88.1万円
  • 車種 : 2シリーズ
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 7.7万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:324.9万円
  • 車両本体価格:308万円
  • 車種 : 3シリーズ
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 2.7万km
  • 車検: 検8.10
  • 支払総額:567.9万円
  • 車両本体価格:548万円
  • 車種 : M4
  • 年式 : 2017後
  • 走行距離 : 1.1万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:364.2万円
  • 車両本体価格:345万円
  • 車種 : 2シリーズ
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検9.3
  • 支払総額:429万円
  • 車両本体価格:408万円
  • 車種 : Z4
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 3.1万km
  • 車検: 検8.9
  • 支払総額:421.8万円
  • 車両本体価格:404.9万円
  • 車種 : X5
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 6.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:269.8万円
  • 車両本体価格:255.3万円
  • 車種 : X1
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 3.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:186.8万円
  • 車両本体価格:172万円
  • 車種 : X1
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 6.7万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:209.8万円
  • 車両本体価格:195万円
  • 車種 : X1
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 4.6万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:259.8万円
  • 車両本体価格:245万円
  • 車種 : X1
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 5.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:250.9万円
  • 車両本体価格:239.7万円
  • 車種 : 5シリーズ
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 5.0万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:380万円
  • 車両本体価格:359万円
  • 車種 : 1シリーズ
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検8.11
  • 支払総額:313.8万円
  • 車両本体価格:298.5万円
  • 車種 : X3
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:553.2万円
  • 車両本体価格:528万円
  • 車種 : 2シリーズ
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.4万km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:311.8万円
  • 車両本体価格:295.2万円
  • 車種 : 3シリーズ
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 4.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:589.8万円
  • 車両本体価格:569.3万円
  • 車種 : X7
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 5.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:295.8万円
  • 車両本体価格:280.5万円
  • 車種 : X3
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 6.1万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:380.4万円
  • 車両本体価格:359万円
  • 車種 : 1シリーズ
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検9.3
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ