車種別・最新情報
更新日:2022.04.22 / 掲載日:2022.04.22
ヒョンデ アイオニック5&ネッソ 5月2日正午より販売開始

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは2022年5月2日正午より、EV「アイオニック5」とFCEV「ネッソ」のオンライン販売をスタートする。価格はそれぞれ、アイオニック5が4,790,000円~5,890,000円、ネッソは7,768,300円(すべて消費税込)。納車は7月より順次開始予定。
海外で評価上げるアイオニック5&ネッソ


アイオニック5は、ジョルジェット・ジウジアーロ(Giorgetto Giugiaro) による1974年型ポニーコンセプトをオマージュしたEV。3メートルにおよぶホイールベースによるゆとりのある室内空間に加え、車両の電源を電気製品に供給するV2Lや自宅に電力を供給するV2Hといった機能を搭載し、利便性も高められた。また、最近では海外での評価が格段に高まっており、2022年4月には「2022ワールドカーオブザイヤー」でカーオブザイヤーはじめ三冠を獲得している。
一方のネッソは独自の技術で開発した「FCEV専用システム」を使用した水素電気自動車で、2018年に販売開始。米国を中心に海外での評価も高く、2019年のアメリカの「WardsAuto 10ベストエンジン」に選定、4年連続で米国IIHS最高ランクを獲得するなど、クリーンエネルギーである点に加えて安全性や耐久性も認められている。
オンライン完結型の購入プロセスを展開 今後は東京・名古屋・福岡へ施設開設へ

今回、2モデルの購入方法として提供されるオンライン販売は、ワンプライス設定としたことで購入環境を分かりやすくしているのが特徴。購入に際する申込金も現金やクレジットカードに加え、QRコード決済にも対応し、購入者が支払いしやすい方法を選べるようになっている。
また、同社の今後の展開について、個人間カーシェアリングサービスの「Anyca」を通じた試乗体験に加え、実車両に触れる機会の創出として、試乗および納車を担う施設を東京、名古屋、福岡に今夏開設予定であることも明らかに。さらに、直営拠点である「Hyundaiカスタマーエクスペリエンスセンター横浜」の本格開業も、7月下旬に予定されている。
車両価格一覧
アイオニック5
IONIQ 5:4,790,000円
IONIQ 5 Voyage:5,190,000円
IONIQ 5 Lounge:5,490,000円
IONIQ 5 Lounge AWD:5,890,000円
※外装カラーによって追加費用が発生する場合あり
ネッソ
NEXO:7,768,300円
※外装カラーによって追加費用が発生する場合あり
【あわせて読みたい】