車種別・最新情報
更新日:2020.07.13 / 掲載日:2020.07.13
アウディ、「新型Q3/Q3 スポーツバック」を発表

アウディ ジャパンは、コンパクトSUV「新型Q3/Q3 スポーツバック」を発表し、8月19日から発売する。8年ぶりにフルモデルチェンジした2代目となる新型は、「Q3」とともに、アウディ初のコンパクトクロスオーバーSUV「Q3 スポーツバック」を新設定し、SUV「Q」シリーズの八角形シングルフレームグリル、アウディの代名詞である四輪駆動システム「クワトロ」を象徴する前後のブリスターフェンダー、彫りの深いサイドのロワーラインなど、SUVらしい力強さ&スポーティなスタイルとなっている。
インテリアは、八角形シングルフレームグリルをモチーフとしたインパネ、MMIタッチディスプレイ、バーチャルコクピットなど、先進的&スポーティなデザインとなっている。室内空間は、先代モデルよりも75mm延長させたホイールベース(2680mm)により、先代モデルと比べて、リヤシートの頭上空間+7mm(欧州仕様車の参考値)拡大するなど、居住性、乗降性、積載性が向上し、ラゲッジルームは高さ調整ができるフロア、床下収納を備え、リヤシート使用時のラゲッジルームスペースは先代モデルよりも70L増加した530L、リヤシートを倒した場合は最大1525L(Q3 スポーツバックは1400L)となっている。
パワートレーンは、「35 TFSI」モデルが気筒休止システム「シリンダーオンデマンド(COD)」を備えた1.5L直4DOHC直噴ターボエンジン(最高出力150PS/最大トルク25.5kg・m)、「35 TDI」モデルが2.0L直4DOHC直噴ターボクリーンディーゼルエンジン(最高出力150PS/最大トルク34.7kg・m)を搭載し、全車とも7速Sトロニックトランスミッション、「35 TDI」モデルには四輪駆動システム「クワトロ」を組み合わせる。
先進安全装備は、クルマ、歩行者など検知し、衝突回避および被害軽減をサポートする「アウディプレセンスフロント」、車両の周辺をカメラ映像で確認できる「サラウンドビューカメラ」を全車標準装備し、アダプティブクルーズアシスト、ハイビームアシスト、サイドアシストなどをセットにしたメーカーオプション「アシスタンスパッケージ」を用意する。

Q3



Q3 スポーツバック







主要諸元・ラインナップ・車両本体価格
【主要諸元】
Q3 35 TFSI
●全長×全幅×全高(mm):4490×1840×1610●ホイールベース(mm):2680●車両重量(kg):1530●駆動方式:FF●パワートレーン(最高出力/最大トルク):1497cc直4DOHC直噴ターボエンジン(150PS/25.5kg・m)●トランスミッション:7速Sトロニックトランスミッション●WLTCモード燃費 (km/L):14.2●燃料タンク容量(L):60[プレミアム]●最小回転半径(m):5.4●ハンドル位置:右
Q3 35 TDI クワトロ アドバンスト
●全長×全幅×全高(mm):4490×1840×1610●ホイールベース(mm):2680●車両重量(kg):1700●駆動方式:4WD●パワートレーン(最高出力/最大トルク):1968cc直4DOHC直噴ターボクリーンディーゼルエンジン(150PS/34.7kg・m)●トランスミッション:7速Sトロニックトランスミッション●WLTCモード燃費 (km/L):15.4●燃料タンク容量(L):63[軽油]●最小回転半径(m):5.4●ハンドル位置:右
Q3 スポーツバック 35 TFSI
●全長×全幅×全高(mm):4500×1840×1565●ホイールベース(mm):2680●車両重量(kg):1530●駆動方式:FF●パワートレーン(最高出力/最大トルク):1497cc直4DOHC直噴ターボエンジン(150PS/25.5kg・m)●トランスミッション:7速Sトロニックトランスミッション●WLTCモード燃費 (km/L):14.3●燃料タンク容量(L):60[プレミアム]●最小回転半径(m):5.4●ハンドル位置:右
Q3 スポーツバック 35 TDI クワトロ Sライン
●全長×全幅×全高(mm):4520×1855×1565●ホイールベース(mm):2680●車両重量(kg):1710●駆動方式:4WD●パワートレーン(最高出力/最大トルク):1968cc直4DOHC直噴ターボクリーンディーゼルエンジン(150PS/34.7kg・m)●トランスミッション:7速Sトロニックトランスミッション●WLTCモード燃費 (km/L):15.4●燃料タンク容量(L):63[軽油]●最小回転半径(m):5.4●ハンドル位置:右
【ラインナップ・車両本体価格】
