車種別・最新情報
更新日:2020.01.17 / 掲載日:2020.01.17
シボレー、「シボレー カマロ」を一部改良と同時に限定車を設定

ゼネラルモーターズ・ジャパンは1月10日、シボレーのスポーツクーペ「シボレー カマロ」を一部改良するとともに、限定車「シボレー カマロ ヘリテージ エディション」を設定し、同日から予約受け付けを開始した。納車時期は夏頃を予定している。今回の一部改良では、フロントマスクは2018年にアメリカのラスベガスで開催された「2018 SEMA SHOW」に出展したモデル「SHOCKコンセプトカー」のフロントデザイン(フロントバンパー&グリル)を採用するとともに、センターバーをボディカラーと同色、シボレーのエンブレム&ボウタイの位置を変更した。さらに、ゼンリンデータコムと共同開発した完全通信車載ナビ「クラウドストリーミングナビ(サービスの契約が必要)」、タイヤに空気を注入する時に適正空気圧をアラート音で知らせてくれる新機能「タイヤフィルアラート」を標準装備した。
限定車「シボレー カマロ ヘリテージ エディション」は、クーペの「LT RS」「SS」、「コンバーチブル」の全モデルに設定し、初代カマロのボディカラー「ラリーグリーン」をモチーフにした専用ボディカラーの新色「ラリーグリーンメタリック」に、クーペには専用ホワイトパールラリーストライプ、コンバーチブルにはブラウン系のカラハリの専用インテリアカラーを組み合わせたほか、クーペの「SS」モデルにはレッドアウトラインストライプ付き5スポークグロスブラックホイールを採用している。限定台数は、クーペの「LT RS」を30台、「SS」を40台、「コンバーチブル」を20台の計90台で、価格は「LT RS」が565万円、「SS」が748万円、「コンバーチブル」が645万円となっている。
コンバーチブル





シボレー カマロ ヘリテージ エディション

主要諸元・カラーバリエーション(カタログモデル)

ラインナップ・車両本体価格(カタログモデル)
