車種別・最新情報
更新日:2019.06.01 / 掲載日:2019.06.01

TOYOTA アルファード/ヴェルファイア【ベストグレード一発指南】

※人気グレードランキングは4月中旬時点でのメーカー発表による。集計期間、グレード区分等は各メーカーによる。

●文:川島茂夫

ベストグレード【G/V(7人)】

※写真はアルファードハイブリッドG

アルファード G(CVT・FF)主要諸元
●全長×全幅×全高(mm):4945×1850×1935●ホイールベース(mm):3000●最低地上高(mm):160●車両重量(kg):1990●駆動方式:FF●パワートレーン:2493cc直列4気筒(182PS/24.0kg・m)●トランスミッション:CVT●JC08モード燃費(km/L):11.6●燃料タンク容量(L):75(レギュラー)●最小回転半径(m):5.8●タイヤサイズ:225/60R17

ドライブの醍醐味を寛ぎの談話に見出す

 大きなキャビンスペースがもたらすゆとりや開放感は他のボディタイプのクルマでは得られない寛ぎを与えてくれる。しかも、アル&ヴェルはその特徴を最大限に活かす室内設計が施されている。とくに注目したいのはセカンドシートだ。ベーシックグレード以外はセカンドキャプテンシートを採用し、上級グレードになるほどシートの設えも高級になる。セカンドシート仕様はアル&ヴェルのグレード選びの欠かせない要件である。
 もうひとつはパワートレーン。2.5Lのガソリンとハイブリッド(E-Four)、3.5LのV6を設定。燃費のことを考えるとV6は少々前時代的に思えるかもしれないが、V6ならではのエンジンフィールは高級車を実感させるに十分。こういった品揃えのため価格レンジもかなり幅広く、予算配分を上手くやらないと価格も最上級クラスとなってしまう。

基本情報まとめ

●ヴェルファイア

■現行型デビュー:’15年1月 ■最新改良:’18年10月(クリアランスソナー標準装備他)

迫力フェイスが特徴で、高級ミニバンの代名詞

 豪華・勇壮がテーマのアルファードと大胆・不敵がテーマのヴェルファイア。高級ミニバンというジャンルでほぼ1強の状態だ。’17年にはビッグマイナーチェンジを実施し安全装備などを強化。上海ショーでは同車ベースのレクサスLM(中国向け)も発表された。

【選び分けのツボ】そもそもアル&ヴェルの違いとは

デザイン以外は装備内容も価格もまったく同じだ

 2代目アルファードの姉妹車として誕生したのがヴェルファイアで、キャラの違いはノア&ヴォクシーと同様。標準系がアルファード、スペシャリティ感を高めエアロ仕様もあるのがヴェルファイアだ。もっとも、相違点はフロントマスク等のデザインと一部の車体寸法くらいであり、機能や性能、装備設定、乗り味は共通。デザインの好みで選び分ければいい。

【選び分けのツボ】パワートレーン選択のポイントは?

V6やハイブリッドは確かにいいが、予算配分の最優先ではない

■2.5L直4

 ポイントはコスパ。同等装備で比較した価格差は、2.5L車に対して3.5L車が約41万円高、ハイブリッド車が約54万円高である。ハイブリッド車はパワーのゆとりと燃費、V6車はパワーと高級感溢れるエンジンフィールが付加価値。予算に余裕があればハイブリッドがいいが、内装や装備の充実を優先したほうが高級志向の投資効果は高い。

【選び分けのツボ】7人乗りか8人乗りか

7人乗りキャプテンシートが本流。8人乗りは必要な人だけ選べばいい

■2列目キャプテンシート(7人)

 セカンドベンチシート仕様は2.5LとハイブリッドのX、2.5LのSにしか設定されない。ベンチ/キャプテンの選択ができるのはSのみである。つまり、キャプテンシートが標準なのだ。プラス1名の利便性はあってもベンチシートでは車内の雰囲気、セカンドシートの寛ぎなどの高級感は1ランクダウン。ゆったり過ごすならセカンドキャプテンシートだ。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ