車種別・最新情報
更新日:2019.01.07 / 掲載日:2019.01.07

トヨタ、ヴォクシー、ノア、エスクァイアを一部改良。同時に個性的な特別仕様車を設定

ヴォクシー「ZS」(ハイブリッド車)<オプション装着車>

ノア「Si」(ハイブリッド車)<オプション装着車>

エスクァイアGi Premium Package(ハイブリッド車)<オプション装着車>

トヨタは1月7日、ミニバン「ヴォクシー」、「ノア」、「エスクァイア」を一部改良するとともに、「ヴォクシー特別仕様車ZS煌II」、「ノア特別仕様車Si W×B(ダブルバイビー)II」、「エスクァイア特別仕様車Gi Premium Package・Black-Tailored」を設定した。ヴォクシーは全国のネッツ店、ノアは全国のトヨタカローラ店、エスクァイアは全国のトヨタ店とトヨペット店で販売される。

メーカー希望小売価格はヴォクシーが250万9920~328万6440円、ノアが250万9920~328万6440円、エスクァイアが266万4360~337万6080円、ヴォクシー特別仕様車ZS煌IIが285万6600~338万400円、ノア特別仕様車Si W×BIIが285万6600~338万400円、エスクァイア特別仕様車Gi Premium Package・Black-Tailoredが306万2880~339万7680円。

今回行われた一部改良では、先進の安全機能インテリジェントクリアランスソナー「パーキングサポートブレーキ(静止物)」を装着し、ブレーキとアクセルのペダルを踏み間違いやアクセルの踏みすぎなどで起きる衝突被害を軽減させる機能を向上させた。なお、インテリジェントクリアランスソナー「パーキングサポートブレーキ(静止物)」を装着したモデルは、「セーフティ・サポートカーS(通称:サポカーS)」の「ワイド」に相当する。また、Toyota Safety Sense(衝突回避支援パッケージ)において、進路上の歩行者(昼間)をレーザーと単眼カメラで検知するプリクラッシュセーフティを採用している。なお、ウェルキャブ車(メーカー完成特装車)にもベース車と同等の改良が行われたが、車いす仕様車にはインテリジェントソナーは設定されない。

  • インテリジェントクリアランスソナー「パーキングサポートブレーキ(静止物)」を装着。

  • 昼間の歩行者を検知するプリクラッシュセーフティ(レーザーレーダー+単眼カメラ)を採用。

icon ヴォクシー特別仕様車ZS煌II

ヴォクシー特別仕様車ZS煌2は、「ZS」をベースにフロントフードモールやバックドアガーニッシュなどの外装と、マルチインフォメーションディスプレイフード、インサイドドアハンドル(フロント・リヤ)などの内装にメッキやシルバー塗装を施し、フロントロアグリルに黒艶塗装を採用した。ブラックを含む全4色が外板色に設定されている。

  • 内装にもメッキやシルバー塗装が施され、上質な室内空間を演出する。

icon ノア特別仕様車Si W×BII

ノア特別仕様車Si W×BIIは、「Si」をベースに、外装はアウトサイドドアハンドルがメッキ塗装され、バックドアガーニッシュ・リヤコンビネーションランプガーニッシュがスモークメッキとなる。さらに「W×B」の専用エンブレム(メッキ)があしらわれる。内装色はブラックとブラック&フロマージュ(特別設定)の2色を用意。シートには、背面と座面にホワイトステッチを施した、ブラックとフロマージュの縦縞グラーデーションの消臭機能付き専用シート表皮(合成皮革+ファブリック)を特別装備している。外板色には、ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレークやブラッキッシュアゲハガラスフレークなどの全4色が設定されている。

  • W×Bは、WHITEとBLACKの頭文字を掛け合わせから名付けられている。

  • ブラック&フロマージュにホワイトステッチを施した専用シート表皮。

icon エスクァイア特別仕様車Gi Premium Package・Black-Tailored

エスクァイア特別仕様車Gi Premium Package・Black-Tailoredは、「Gi」をベースに、内外装にラグジュアリーな印象を際立たせる特別装備を採用し、スモークメッキ塗装を施したヘッドランプガーニッシュやバックドアガーニッシュなどがあしらわれたエクステリアが、黒を基調とするイメージを際立たせている。内装には、ブラックレーザーライン加飾をセンタークラスターパネルやフロントドアスイッチベースに施し、格調高い室内空間を実現した。ブラック色のシート表皮にはブランノーブを採用している。外板色はブラック、ホワイトパールクリスタルシャインなど全4色を設定した。

ブラックレーザーライン加飾付のフロントドアスイッチベース。

それぞれの特別仕様車には、デュアルイージークローザーと挟み込み防止機能付きのワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドアを装備したほか、リヤオートエアコン(リヤクーラー+リヤヒーター)、6スピーカーなどを特別装備している。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ