車種別・最新情報
更新日:2025.09.24 / 掲載日:2025.09.24

新型エクストレイル大研究《NISMO/AUTECH/ROCK CREEK》

NISSAN 新型エクストレイルのすべて

日産の主力モデル、エクストレイルがマイナーチェンジを実施。改良モデルは、内外装の刷新&機能強化に加えて、NISMOモデルを含めたラインナップ強化が図られるなど、その商品力を大きく高めてきている。ここでは新型で注目すべきポイントを解説する。

●文:川島茂夫 ●写真:澤田和久/日産自動車

個性が際立つカスタム仕様。選択肢の拡大も見逃せない
注目したいのは「NMCのカスタマイズモデル」の充実だ。これまでも内外装をカスタマイズしたオーテックモデルがラインナップしていたが、新たに「オーテックSS」「ニスモ」「ロッククリーク」が追加された。内外装だけでなく、走行性能のチューニングも異なる。特に走行性能を重視したオーテックSSとニスモはかなりの注目を集めそう。オーテックとニスモは、走行性能の方向性が少し違うが、それぞれの走行性能の付加価値がはっきりしていて、個性の違いを明確に主張していることも興味深いところ。
走行性能と内外装のプレミアム性を重視するオーテックとニスモに対して、SUVらしいタフネス感を強調しているのがロッククリークだ。3スロットのフロントグリルやプロテクターと一体になったようなバンパーデザインや、専用の19インチアルミホイールなどが特徴で、原点ともいえる王道SUVの雰囲気が楽しめる。
これらのカスタムモデルによって、ユーザーは自分の好みや用途に合わせて、より多様な選択肢の中から最適な一台を選べるようになったわけだ。

注目カスタムモデルは独自チューンで走りに個性を
ニスモは、内外装だけではなくシャシー、車種によってはパワートレーンまで独自にチューニングを施すカスタマイズモデル。今回追加されたエクストレイルでも、この基本姿勢は変わらない。ただ、今回の改良でオーテックSSが追加されたことで、ニスモとの立ち位置は少し複雑になっている。
ニスモとオーテックSSは、どちらも専用のサスペンションとパワーステアリングのチューニングが施されている。ハードウェア面では、オーテックSSがヤマハ製パフォーマンスダンパーがプラスされているが、バネサスやダンパー自体は両モデルとも共通の設定だ。
タイヤはどちらも20インチのミシュラン製。オーテックSSは「プライマシー4」を、ニスモはアリア向けに開発された「パイロットスポーツEV」を装着。ホイールもそれぞれ専用デザインだが、ニスモ用はより幅広のリムとなる。
これら細かな違いの中でもとくに注目すべきは、「e-4ORCE」のチューニングだ。両モデルとも専用のチューニングが施されており、車両の操縦安定性や挙動に大きく影響する。この制御の違いが、それぞれの走行性能の方向性の差となって現れる。
車種展開もオーテックとニスモでは異なる。オーテックには内外装のみをカスタマイズした仕様と、シャシーにも手が加えられたSSが用意されているが、ニスモは内外装もシャシーも1つの仕様のみになる。
オーテック、ニスモともに「X」をベースにした標準的な仕様と、「G」をベースにナビやプロパイロットパーキングなどを装備したアドバンスドパッケージを設定。ただ、オーテックSSは、アドバンスドパッケージベースの仕様のみとなる。
価格を比べると、ニスモは標準仕様が約542万円、アドバンスドパッケージが約596万円、オーテックSSは約590万円だ。最高価格帯のモデルはニスモ・アドバンスドパッケージとなるが、おおよその価格帯はほぼ横並びと考えていいレベルだ。走行性能とコストパフォーマンスを重視するユーザーには、約50万円安い、ニスモの標準仕様は魅力的だろう。
ニスモには、レースで培われた技術や思想が活かされている。エクストレイルでも例外ではなく、単純な速さの追求だけでなく、ドライバーや乗員のストレス軽減も考慮したチューニングが施されていることもポイントだ。雰囲気は大きく違うが、エクストレイルに投入されたオーテックSSとニスモは、日産の電動駆動制御の凄みを体感できる、e-4ORCEのフラッグシップモデルだ。

新型エクストレイル・NISMO advanced package e-4ORCE

※持ち込み登録
■主要諸元(NISMO advanced package e-4ORCE) ●全長×全幅×全高(㎜):4705×1840×1720 ●ホイールベース(㎜):2705 ●最低地上高(㎜):185 ●車両重量(㎏):1890 ●パワーユニット:1497㏄直3DOHCターボ(144PS/250kW)+モーター(フロント:150kW/330Nm、リヤ:100kW/195Nm) ●最小回転半径(m):5.4 ●サスペンション:ストラット式(F)マルチリンク式(R) ●ブレーキ:ベンチレーテッドディスク(F)/ベンチレーテッドディスク(R) ●タイヤ:255/45R20
ニスモは、専用デザインと走行性能を向上させる様々なパーツが追加される特別仕立て。ボディカラーも専用色のNISMOステルスグレーが選択可能。
ニスモは、専用デザインと走行性能を向上させる様々なパーツが追加される特別仕立て。ボディカラーも専用色のNISMOステルスグレーが選択可能。
アリアNISMOと共通の20インチエアロホイールは、細型スポークと大開口が特徴で、ブレーキ冷却効果を高める働きをプラス。タイヤはミシュランPILOT SPORT EVのチューニング仕様。
インテリアもモータースポーツ由来の情熱を表現したコーディネートで、高揚感を誘うコックピットを表現。シートはオプションでレカロスポーツシートも選択可能。

新型エクストレイル・ROCK CREEK e-4ORCE

■主要諸元(ROCK CREEK e-4ORCE) ●全長×全幅×全高(㎜):4690×1840×1720 ●ホイールベース(㎜):2705 ●最低地上高(㎜):185 ●車両重量(㎏):1870 ●パワーユニット:1497㏄直3DOHCターボ(144PS/250kW)+モーター(フロント:150kW/330Nm、リヤ:100kW/195Nm) ●最小回転半径(m):5.4 ●サスペンション:ストラット式(F)マルチリンク式(R) ●ブレーキ:ベンチレーテッドディスク(F)/ベンチレーテッドディスク(R) ●タイヤ:235/55R19

北米ローグで人気のカスタムが満を持して日本上陸
 ロッククリークは、米国向け姉妹車のローグに設定されていたカスタム仕様。3スロットフロントグリルやフロントバンパー、19インチアルミホイールなど専用にデザインされた外装を採用し、専用ボディカラーも設定。インテリアでは、シートやトリムに専用のデザインを施すとともに防水シートを採用するなど、アウトドアレジャー向けの設計とした。またXベースながら、前席パワーシートも標準装備されている。

ロッククリークは、タフギアとアウトドアのイメージを強化した新グレード。北米で好評のカスタムスタイルを最適化して投入された。
グロスブラック塗装が用いられたフロントグリル&バンパーなどで、無骨なイメージを強調。洗練された標準モデルとの違いは明白。
足元も専用デザインの19インチアルミホイールで差別化。ホイールはブラックで統一されるなど、タフギア感を強く訴えかけてくる。
インパネは、ブラックとアクセントカラーのコーディネートで構成。シートには防水加工が施されるなど、アウトドアのツールを意識した仕様。

新型エクストレイル・AUTECH SPORTS SPEC e-4ORCE

■主要諸元(AUTECH SPORTS SPEC e-4ORCE) ●全長×全幅×全高(㎜):4705×1840×1720 ●ホイールベース(㎜):2705 ●最低地上高(㎜):185 ●車両重量(㎏):1870 ●パワーユニット:1497㏄直3DOHCターボ(144PS/250kW)+モーター(フロント:150kW/330Nm、リヤ:100kW/195Nm) ●最小回転半径(m):5.4 ●サスペンション:ストラット式(F)マルチリンク式(R) ●ブレーキ:ベンチレーテッドディスク(F)/ベンチレーテッドディスク(R) ●タイヤ:255/45R20

パワートレーン&シャシーにもチューニングを施した最上級モデル
 オーテックの名を冠するモデルは、大人のための落ち着いた空間の演出や、プレミアム感漂う外観を持つことが特徴。マイナー前から標準仕様のオーテックと、ナビやパワーシートなどがプラスされたオーテック・アドバンスドパッケージを展開しているが、今回はアドバンスドパッケージをベースにパワートレーンやシャシーにチューニングを施したスポーツスペックを追加した。このモデルがオーテックの最上級仕様となる。

オーテックSSは、快適性と爽快感を追求したプレミアムスポーティという位置付け。外装は、湘南の海の輝きを表現したパーツが用いられる。
Aシェイプのスポークデザインを採用した専用20インチアルミを装着。タイヤはミシュラン・プライマシー4の255/45R20をインストール。
ヤマハ製のパフォーマンスダンパーを装着するなど、足回りも専用チューニングを注入。上質な乗り心地と優れたハンドリングが楽しめる。
オーテックモデルのキャビンは黒を基調にブルーのアクセントをプラス。ブラックレザーシートには、ブルーステッチが刻まれる。
日産 エクストレイルの中古車を探す
  • 支払総額:109.9万円
  • 車両本体価格:99.4万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2016年
  • 走行距離 : 8.6万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:109.9万円
  • 車両本体価格:94.4万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2014年
  • 走行距離 : 7.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:175.9万円
  • 車両本体価格:159.8万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 5.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:149.9万円
  • 車両本体価格:134.9万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 6.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:135.9万円
  • 車両本体価格:125.5万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2016年
  • 走行距離 : 3.7万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:82.9万円
  • 車両本体価格:71.4万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2014年
  • 走行距離 : 12.6万km
  • 車検: 検9.9
  • 支払総額:99.9万円
  • 車両本体価格:88.8万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2016年
  • 走行距離 : 10.0万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:127.9万円
  • 車両本体価格:111.6万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 7.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:144万円
  • 車両本体価格:128.6万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 7.1万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:371万円
  • 車両本体価格:351.3万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 6.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:139.9万円
  • 車両本体価格:123.6万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 6.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:59.7万円
  • 車両本体価格:41.8万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2012年
  • 走行距離 : 12.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:99.9万円
  • 車両本体価格:88.6万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2014年
  • 走行距離 : 6.2万km
  • 車検: 検9.6
  • 支払総額:169.8万円
  • 車両本体価格:156.6万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 5.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:429.9万円
  • 車両本体価格:414.3万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 9km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:89.9万円
  • 車両本体価格:74.4万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2014年
  • 走行距離 : 10.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:459.9万円
  • 車両本体価格:439.7万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.1万km
  • 車検: 検10.9
  • 支払総額:178万円
  • 車両本体価格:167.3万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 4.0万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:129.9万円
  • 車両本体価格:114.5万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 5.6万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:155.9万円
  • 車両本体価格:145万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2015年
  • 走行距離 : 2.4万km
  • 車検: 検8.11
  • 支払総額:147万円
  • 車両本体価格:136万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 5.1万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:162.9万円
  • 車両本体価格:151.5万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 3.4万km
  • 車検: 検9.10
  • 支払総額:158.8万円
  • 車両本体価格:149.3万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 5.0万km
  • 車検: 検9.4
  • 支払総額:175.9万円
  • 車両本体価格:165.4万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 6.4万km
  • 車検: 検8.6
  • 支払総額:162.9万円
  • 車両本体価格:151.7万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 6.2万km
  • 車検: 検9.5
  • 支払総額:168.8万円
  • 車両本体価格:155.6万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:173.9万円
  • 車両本体価格:163.2万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 4.5万km
  • 車検: 検8.9
  • 支払総額:138.2万円
  • 車両本体価格:128.8万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2015年
  • 走行距離 : 3.4万km
  • 車検: 検8.12
  • 支払総額:179.7万円
  • 車両本体価格:163.4万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 3.0万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:182.9万円
  • 車両本体価格:166.6万円
  • 車種 : エクストレイル
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 2.9万km
  • 車検: 車検整備付
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ