車種別・最新情報
更新日:2025.09.12 / 掲載日:2025.09.12
“Z32”オマージュがシビれる! ヘリテージ感あふれるフェアレディZの正体は…

サイドボディに施された“TWIN TURBO”のグラフィックとブロンズ調のホイールの組み合わせ、そして全身を覆うミッドナイトパープルのカラーリングが見る者を惹きつける。レトロな雰囲気を表現した精巧なドレスアップカーといった印象の1台だが、実はこちら、日産自動車の米国部門が新たに展開する「Z(日本名:フェアレディZ)」専用パッケージなのだ。

日産自動車の米国部門が現地時間の9月10日に発表した「ヘリテージエディションパッケージ」は、「Z」2026年モデルの「パフォーマンス」グレード専用に2,940ドル(日本円で約43万円)で提供されるオプションパッケージ。Zカークラブ主催の国際Zカーコンベンション「第38回ZCON」にて初披露された。

同パッケージは1989年に登場した「300ZX(通称:Z32)」をオマージュしたもので、ブロンズ調のRAYS製19インチホイール、ボディサイドのブロンズカラー“TWIN TURBO”グラフィックを採用。

さらに、カーボン製リアスポイラーにもレトロ感のある“TWIN TURBO”バッヂを配する。

また、内装に専用ドアキックプレートと専用フロアマットを用意し、特別感を演出する。

同パッケージには、ミッドナイトパープルのボディカラーも含まれる。GT-Rでもおなじみ、日産のパフォーマンスモデルを象徴するカラーリングだ。
なお、今回のヘリテージエディションパッケージについて、日本への導入は言及されていない。
【あわせて読みたい】








