車種別・最新情報
更新日:2025.05.23 / 掲載日:2025.05.23

新型フォレスター大全《メカニズム&装備》

北米で既に販売中の新型フォレスターが待望の国内デビュー! アクティブなアウトドア派の筆頭候補となるに違いない王道SUVはどのような進化を遂げたのか。

●文:川島茂夫 ●写真:奥隅圭之/澤田和久/SUBARU

新型フォレスター大全《メカニズム&装備》

S:HEVやアイサイトXなど見どころが満載

タイプやグレードごとに装備の設定を最適化
基本シャシーは従来型あるいはクロストレックやレイバックと同じくSGP・フルインナーフレームを継承し、操安性と乗り心地の向上を図るための改良が加えられている。ダンパーをターボ車とS:HEVで別形式とするなど操安/乗り心地のバランスを大きく変えることなくグレードに応じて操り心地や乗り味を変えている。
興味深いのは装着タイヤの設定。従来型からサマータイヤとオールシーズンをグレード別に設定しているが、新型もプレミアム系には19インチのサマー、Xブレイクとスポーツには18インチのオールシーズンを履いている。
パワートレーンはターボ+CVTとスプリット式ハイブリッドの2タイプ。前者はレイバック、後者はクロストレックに展開されているユニットでスペックも変わっていない。ただ、車重が重いフォレスターには恩恵大。新型の走行性能面の進化の要点になっている。
ADAS関連は従来型には採用されていなかった、条件限定で部分的な自動運転機能を備えたアイサイトXを用意。クロストレックではS:HEVモデルのみの設定となっているが、フォレスターは全グレードでアイサイトX搭載の「EX」が選択できる。

■SGP(フルインナーフレーム構造)

SGP(スバルグローバルプラットフォーム)は現行レヴォーグ(写真)から採用されているパネル併用で高剛性なタイプだ。

■e-BOXER S:HEV(ストロングハイブリッド)

■シンメトリカルAWD

重量バランスに優れる左右対称のパワートレーンレイアウトを活かし、4輪へのトルク配分を効率的かつ適切に制御する。

■X-MODE(3モード)

■アイサイト/アイサイトX

■マルチビューモニター

■サイクリスト対応エアバッグ

歩行者保護エアバッグの積極採用もスバル車の特徴だ。新型フォレスターはAピラー上部までカバーするタイプを新採用している。
スバル フォレスターの中古車を探す
  • 支払総額:277.9万円
  • 車両本体価格:265.9万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 2.1万km
  • 車検: 検9.7
  • 支払総額:249.6万円
  • 車両本体価格:233万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.1万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:258.8万円
  • 車両本体価格:245.2万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 6.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:217.8万円
  • 車両本体価格:207.8万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 5.8万km
  • 車検: 検8.5
  • 支払総額:245.8万円
  • 車両本体価格:236.3万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 5.6万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:247.8万円
  • 車両本体価格:233.9万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 3.4万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:169.9万円
  • 車両本体価格:152.7万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2016年
  • 走行距離 : 6.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:233.8万円
  • 車両本体価格:219.7万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 3.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:331.9万円
  • 車両本体価格:319.8万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2021年
  • 走行距離 : 8.7万km
  • 車検: 検8.11
  • 支払総額:272.8万円
  • 車両本体価格:259.2万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 3.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:215.8万円
  • 車両本体価格:202万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 3.7万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:265.8万円
  • 車両本体価格:256万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 4.1万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:258.8万円
  • 車両本体価格:244.8万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 3.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:291.8万円
  • 車両本体価格:282.2万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2021年
  • 走行距離 : 3.0万km
  • 車検: 検8.7
  • 支払総額:474.9万円
  • 車両本体価格:454.6万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 20km
  • 車検: 検10.8
  • 支払総額:247.9万円
  • 車両本体価格:230.9万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.9万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:263.8万円
  • 車両本体価格:253.1万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 2.2万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:187.9万円
  • 車両本体価格:173.8万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.6万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:247.9万円
  • 車両本体価格:236.3万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 4.5万km
  • 車検: 検8.4
  • 支払総額:189万円
  • 車両本体価格:174.5万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 8.4万km
  • 車検: 検9.1
  • 支払総額:60.8万円
  • 車両本体価格:50.1万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2013年
  • 走行距離 : 13.0万km
  • 車検: 検8.4
  • 支払総額:79.8万円
  • 車両本体価格:69.8万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2013年
  • 走行距離 : 8.4万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:342.8万円
  • 車両本体価格:327.2万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2022年
  • 走行距離 : 1.3万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:208.9万円
  • 車両本体価格:197.6万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 7.2万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:272.8万円
  • 車両本体価格:262.6万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 1.3万km
  • 車検: 検8.7
  • 支払総額:157.9万円
  • 車両本体価格:146.1万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2017年
  • 走行距離 : 7.4万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:230.8万円
  • 車両本体価格:217.2万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 5.0万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:238.8万円
  • 車両本体価格:224.7万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 4.2万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:367.8万円
  • 車両本体価格:353.7万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.4万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:359.9万円
  • 車両本体価格:350.3万円
  • 車種 : フォレスター
  • 年式 : 2020年
  • 走行距離 : 4.0万km
  • 車検: 検7.11
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ