車種別・最新情報
更新日:2025.03.05 / 掲載日:2025.03.05
《定番攻略》ハリアー購入大作戦!
気になる新車の攻め方&狙い方を解説
ディーラー情報満載!! 最新&注目モデル購入攻略大作戦
ジャンルを代表する定番車からデビュー間近の最新車まで、この春の動向が気になるモデルに注目。ディーラーレベルの情報まで踏まえて最新情報をお教えしよう。
※本記事の内容は元記事掲載時点(2025年2月中旬)のものです
●解説・渡辺陽一郎:販売現場の事情に詳しいカーライフ・ジャーナリスト。クルマは高額だという、現実に即したシビアな視点が特徴だ。
TOYOTA ハリアー
【価格】312万〜620万円

小変更を予定しているが、欲しいならば待つ必要はなし
販売店からの話では、「ハリアーは受注停止のカウントダウンに入った」という。2025年2月中旬時点では、基本的に受注しているが、一部のグレードは停止している。受注停止が始まった理由を尋ねると「法規に対応するための一部改良など、小規模の変更を実施するため」とのこと。現行ハリアーの発売は2020年6月だから、フルモデルチェンジを行うのはまだ早い。モデルの成り立ちからして、2019年4月に現行型を発売しているRAV4をフルモデルチェンジさせてから、1年遅れで新型に切り替わるのは既定路線といってもいい。
販売店でも「今は外装色の変更程度でも受注を止める」という。ひと昔前は小変更レベルは報道発表を行わず、区切りを付けずに変更するランニングチェンジも実施されていたが、今のトヨタは僅かな変更でもしっかりとアナウンスするようだ。
このように次の改良は小規模になるため、ハリアーを検討しているユーザーは、購入を延期する必要はない。2024年にハリアーは1か月平均で5348台を登録しており、売れ筋価格帯が400万円以上の上級SUVでは最多販売車種になる。数年後のリセールも高く、今購入しても満足度は高い。最新情報では「受注しているグレードの納期は4か月」とのこと。トヨタ車としてはあまり待たずに買えることも魅力だ。



