車種別・最新情報
更新日:2024.12.18 / 掲載日:2024.12.18

2025最新版《カローラクロス》ズバリ! “買い”のポイント

人気モデル『“買い”の決め手はコレでした!』魅力掘り下げ大研究

月刊自家用車のレギュラー執筆者が国産人気モデルの魅力をあぶり出し、ズバリ解説! その“買い”のポイントはあなたに“刺さる”のか。クルマ選びの際は本企画を参考にしっかり吟味していただければ幸いだ。

●文:川島茂夫/渡辺陽一郎

TIOYOTA カローラ クロス【SUV】

「カローラ」の名に恥じない
コスパと使い勝手を誇る

 内外装にはカローラ系のバリエーションらしいデザインが施されているが、全高をカローラスポーツの160㎜高としてSUVらしいパッケージングとした。同車のセールスポイントはこのスタイルと高い全高がもたらしたキャビンスペースにある。
 4WDは後輪駆動用に30‌kWモーターを用いたE-FourがHEVにのみ設定されるが、ガソリン車はFFのみ。最低地上高は160㎜であり、悪路走行前提に選ぶのは心許ない。カローラベースのSUVだが、悪路性能をそれほど重視していない事がスペックからも読み取れる。もっともコンパクトSUVの多くが同様であり、同車だけの特徴ではない。
 室内高は1230㎜。この数値は上位クラスのRAV4を上回り、高さ方向に余裕を持たせたキャビンなのが理解できる。レジャー用途にも十分なキャビン実用性を確保し、カローラ系のハイトワゴン的な存在でもある。
 走行性能面ではHEVの燃費が大きなアドバンテージ。WLTCモード燃費は4WD車でも24.5㎞/ℓにもなり、1サイズコンパクトなSUVのHEVと同等以上の省燃費性能だ。また、ガソリン車も同様パワートレーン搭載車相対では優れた燃費性能を示し、燃費と動力性能のバランスのよさがカローラ系らしい。

カローラ クロス《買いのポイント》

実用性も走行性能もすべてが合格点をマークする優等生
 衰退するワゴン市場を補完するSUVと言っては語弊があるかも知れないが、ゆとりの室内高を活かしたキャビン実用性はワゴン代替でSUVを考えているユーザー向け。HEV、ガソリン車ともに動力性能と燃費に優れ、バランスの採れた実用性能も魅力だ。

トヨタ カローラクロスの中古車を探す
  • 支払総額:335.9万円
  • 車両本体価格:319.6万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 1.7万km
  • 車検: 検8.11
  • 支払総額:347.9万円
  • 車両本体価格:330.1万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 2.4万km
  • 車検: 検9.1
  • 支払総額:369.9万円
  • 車両本体価格:351.8万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 1.2万km
  • 車検: 検9.8
  • 支払総額:215.8万円
  • 車両本体価格:199.9万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 1.8万km
  • 車検: 検8.4
  • 支払総額:367.7万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 3km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:302.5万円
  • 車両本体価格:287.3万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 1.2万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 13km
  • 車検: 検10.2
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 5km
  • 車検: 新車未登録
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 4km
  • 車検: 検10.4
  • 支払総額:408万円
  • 車両本体価格:398万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 11km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 3km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:369.9万円
  • 車両本体価格:350.3万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 7km
  • 車検: 検10.4
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 5km
  • 車検: 検10.4
  • 支払総額:354.9万円
  • 車両本体価格:339万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.8万km
  • 車検: 検8.10
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 7km
  • 車検: 検10.2
  • 支払総額:349.9万円
  • 車両本体価格:336.8万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.7万km
  • 車検: 検8.10
  • 支払総額:380万円
  • 車両本体価格:370万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 5km
  • 車検: 検10.1
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 4km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 3km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:364.9万円
  • 車両本体価格:346.6万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検9.11
  • 支払総額:357.9万円
  • 車両本体価格:342.6万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 1.1万km
  • 車検: 検8.9
  • 支払総額:215.9万円
  • 車両本体価格:200.1万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 1.7万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:359.9万円
  • 車両本体価格:346.7万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 1.0万km
  • 車検: 検8.12
  • 支払総額:339.9万円
  • 車両本体価格:327万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 4km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:295.9万円
  • 車両本体価格:276.2万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.5万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 3km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:374.9万円
  • 車両本体価格:355.3万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 25km
  • 車検: 検10.4
  • 支払総額:380万円
  • 車両本体価格:370万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 4km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:368万円
  • 車両本体価格:358万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 7km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:332.8万円
  • 車両本体価格:317.8万円
  • 車種 : カローラクロス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 1.2万km
  • 車検: 検8.3
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ