車種別・最新情報
更新日:2024.09.22 / 掲載日:2024.09.22
新型ノート オーラ・エクステリア&パッケージングを“実力判定”
上級仕様のスペシャリティコンパクト、真の魅力に迫る!
ボディの大きさに頼ることなく“プレミアム”を表現するノート オーラ。デビュー後初の仕様変更を実施した改良型にも期待が高まる。果たしてどのように魅力を増したのか、新型の実力やいかに。
●文:まるも亜希子●写真:澤田和久

エクステリア&パッケージング
プレミアム感と“和”のテイストが見事に融合
日産の新世代フラッグシップEVであるアリアにも通じる雰囲気をまといプレミアム感を強調したフロントマスクや、ノートより4㎝拡大した全幅と豊かな張り出しのフェンダーによる堂々としたスタンスが特徴となっているノート オーラのエクステリア。
今回のマイナーチェンジでは、新しい解釈によって未来的に進化した「デジタルVモーション」がフロントグリルに採用された。さらに、日本の伝統工芸を感じさせる造形のグリルをヘッドランプ下までワイドに広げ、ヘッドランプ下にボディカラーと同色またはダークメタルグレーのアクセントを加えている。また、フロントとリヤのバンパーにウイング形状を採用することにより、e-POWERの俊敏な走りを表現。見る角度によって光と影が変化する、新デザインの17インチホイールと相まって、一歩先をゆくプレミアムコンパクトらしいスタリングが完成している。
なお、ボディカラーには新色「フォレストグリーン」をはじめ、2トーン5種とモノトーン8種が用意されている。





従来モデル

