車種別・最新情報
更新日:2024.08.05 / 掲載日:2024.08.05

メルセデス・マイバッハ 初のEV「EQS 680 SUV」発売!一充電走行距離は640km

「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」ハイテックシルバー&ノーティックブルー
「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」ハイテックシルバー&ノーティックブルー

 メルセデス・ベンツ日本は8月1日、メルセデス・マイバッハブランドから初のラグジュアリーSUV電気自動車「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV(以下、マイバッハ EQS SUV)」を発表し、同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売すると発表した。メーカー希望小売価格は27,900,000円(消費税込)から。

高級感漂うラグジュアリーなエクステリアデザイン

「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」ベルベットブラウン&オニキスブラック
「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」ベルベットブラウン&オニキスブラック

 「マイバッハ EQS SUV」は、電気自動車「メルセデス・ベンツEQS SUV」をベースに開発された。フロントには象徴的なスリーポインテッドスターのボンネットマスコットを装着。さらに立体的デザインのオーナメント付きのブラックパネルのフロントグリルを採用している。足回りでは専用デザインの22インチアルミホイールなどを採用し、ラグジュアリーなエクステリアを実現した。

 外装色は、標準で6色(オブシディアンブラック、セレナイトグレー、ハイテックシルバー、エメラルドグリーン、ソーダライトブルー、ベルベットブラウン)、オプションで2色(アルペングレー、オパリスホワイト)をラインアップ。さらに、5種類の特徴的なツートーンペイントも用意される。塗装は手作業で行われ、高い品質基準が保たれている。

デジタル化したインテリア!大画面の「MBUXハイパースクリーン」搭載

「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」インテリア:クリスタルホワイト&シルバーグレー
「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」インテリア:クリスタルホワイト&シルバーグレー

 インテリアは、ベースのデジタル技術に加え、上質かつサステナブルな素材が融合した高級感漂う空間を実現。マイバッハ専用のモチーフをインテリアトリム、ウッドステアリング、足元のべダルに採用し特別感を演出している。インテリアトリムは3色の内装色と3種類のウッドパネルから選択することができる。

 前席には、3枚の高精細パネルがダッシュボード全体を1枚のガラスで覆うMBUXハイパースクリーンを標準装備。ディスプレイの表示は7種類のスタイルから選択でき、好みに合わせたカスタマイズが可能になっている。

「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」インテリア:パラオブラウン&エスプレッソブラウン
「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」インテリア:パラオブラウン&エスプレッソブラウン

 後席は、フロントシートのバックレストそれぞれに11.6インチのモニターを備えたMBUXリアエンターテインメントシステムを標準装備し、様々なコンテンツを後席から操作することができる。

 後席をさらに快適にするオプションの「ファーストクラスパッケージ」を選択すると専用シャンパングラス収納部、脱着可能な大型クーリングボックスなどが装備される。センターコンソールには格納式テーブル、温度調整機能が備わったカップホルダーを配置するなど、より快適な空間を体感することができる。

「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」インテリア:パラオブラウン&エスプレッソブラウン2

 また、ナッパレザーにはコーヒー豆の殻をなめし材の原料として使用し、加脂剤も自然由来のものを採用した。床面カーペットには、漁網などのリサイクル繊維より得られた再生可能で高品質なナイロン糸を使用。各所に使われる鋼やアルミニウムには、リユーススチールおよびリサイクルアルミニウムを使用するなど、循環型サステナビリティの推進に向け環境に配慮した素材を使用している。

 そのほか、浮遊汚染物質を除去するHEPAフィルター、軽い力で確実にドアを閉めることができるドアクロージングサポーターなどを搭載し、快適性や利便性を高めている。

大容量バッテリー搭載で一充電走行距離640kmを実現!

「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」ハイテックシルバー&ノーティックブルー2

 パワートレインでは、前後アクスルに電動パワートレイン(eATS)を搭載。電気モーターには永久磁石同期モーター(PSM)を採用し、最大出力658PS(484kW)、最大トルク955N・mを発揮する。バッテリー容量は118kWh、一充電走行距離(WLTCモード)は640kmを実現した。また、「マイバッハ EQS SUV」は車外へ電力を供給できる双方向充電を可能とし、電気の貯蔵装置や停電時の予備電源としても使用可能。なお、給電は MBUX 設定画面よりバッテリー残容量10%から50%まで、10%単位で設定することができる。

「メルセデス・マイバッハ EQS 680 SUV」ハイテックシルバー&ノーティックブルー

 連続調整ダンパーADS+を備えた AIRMATIC エアサスペンションを標準装備。最大35mmの車高上昇を可能にしている。さらに、大きなボディと長いホイールベースの「マイバッハ EQS SUV」を容易に扱うことができるリア・アクスルステアリングを標準装備する。加えて、状況に応じて走行モードの変更を可能とし、ECO、SPORT、OFFROAD、INDIVIDUALに加え、後席乗員に快適な乗り心地を提供する専用走行モード「MAYBACH」が搭載された。

車両概要

全長×全幅×全高(mm):5,135×2,035×1,725
ホイールベース(mm):3,210
車両重量(kg):3,050

モデルステアリングパワートレインメーカー希望小売価格
メルセデス・マイバッハ
EQS 680 SUV
右/左永久磁石同期
モーター2 基
(フロント・リア)
27,900,000円(消費税込)

メルセデス・ベンツ 公式サイト:
https://www.mercedes-benz.co.jp/

【あわせて読みたい】

メルセデスマイバッハの中古車を探す
  • 支払総額:2414.1万円
  • 車両本体価格:2348万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.8万km
  • 車検: 検9.6
  • 支払総額:2251.9万円
  • 車両本体価格:2198万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検9.9
  • 支払総額:3540万円
  • 車両本体価格:3480万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 1.8万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:2627.7万円
  • 車両本体価格:2568万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.1万km
  • 車検: 検9.12
  • 支払総額:2682万円
  • 車両本体価格:2598万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024後
  • 走行距離 : 0.3万km
  • 車検: 検10.2
  • 支払総額:1579万円
  • 車両本体価格:1550万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2019年
  • 走行距離 : 1.1万km
  • 車検: 検8.3
  • 支払総額:2396万円
  • 車両本体価格:2380万円
  • 車種 : EQS SUV
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.1万km
  • 車検: 検9.12
  • 支払総額:1911.1万円
  • 車両本体価格:1900万円
  • 車種 : EQS SUV
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.5万km
  • 車検: 検10.1
  • 支払総額:1287万円
  • 車両本体価格:1258万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2021年
  • 走行距離 : 3.4万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:2037.5万円
  • 車両本体価格:1998万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.5万km
  • 車検: 検8.7
  • 支払総額:2077.7万円
  • 車両本体価格:2038万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.9万km
  • 車検: 検9.2
  • 支払総額:2912.4万円
  • 車両本体価格:2850万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.1万km
  • 車検: 検9.12
  • 支払総額:715.3万円
  • 車両本体価格:698万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2016年
  • 走行距離 : 1.9万km
  • 車検: 検7.11
  • 支払総額:2533.2万円
  • 車両本体価格:2478万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.4万km
  • 車検: 検9.7
  • 支払総額:1099.6万円
  • 車両本体価格:1078万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2018年
  • 走行距離 : 1.0万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:727.8万円
  • 車両本体価格:699.9万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2016年
  • 走行距離 : 3.2万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:2124.8万円
  • 車両本体価格:2078万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.8万km
  • 車検: 検8.5
  • 支払総額:1956.6万円
  • 車両本体価格:1908万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.7万km
  • 車検: 検8.10
  • 支払総額:2265.2万円
  • 車両本体価格:2248万円
  • 車種 : EQS SUV
  • 年式 : 2025年
  • 走行距離 : 0.1万km
  • 車検: 検10.3
  • 支払総額:3050.8万円
  • 車両本体価格:2987.9万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 55km
  • 車検: 検9.11
  • 支払総額:916.5万円
  • 車両本体価格:898万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2018後
  • 走行距離 : 4.9万km
  • 車検: 検7.11
  • 支払総額:3162.4万円
  • 車両本体価格:3088万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 96km
  • 車検: 検9.12
  • 支払総額:2554.3万円
  • 車両本体価格:2500万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.8万km
  • 車検: 検9.9
  • 支払総額:2757.9万円
  • 車両本体価格:2699万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 460km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:2181.8万円
  • 車両本体価格:2138万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.8万km
  • 車検: 車検整備付
  • 支払総額:2051.4万円
  • 車両本体価格:1998万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 2.4万km
  • 車検: 検8.8
  • 支払総額:2343万円
  • 車両本体価格:2278万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 1.4万km
  • 車検: 検9.7
  • 支払総額:2588.1万円
  • 車両本体価格:2518万円
  • 車種 : Sクラス
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 0.2万km
  • 車検: 検9.11
  • 支払総額:2121.9万円
  • 車両本体価格:2080万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2023年
  • 走行距離 : 0.9万km
  • 車検: 検8.10
  • 支払総額:2045万円
  • 車両本体価格:1988万円
  • 車種 : GLS
  • 年式 : 2024年
  • 走行距離 : 1.0万km
  • 車検: 検9.7
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ