車種別・最新情報
更新日:2023.11.09 / 掲載日:2023.11.09

高級車の概念を変える!?新型「LBX」受注開始 特別感満たすオーダーメイドシステムも用意

レクサス LBX 画像1
レクサス LBX

 レクサスは11月9日、新型「LBX」の国内仕様を発表した。同日より注文受付を開始し、12月下旬頃の発売を予定。

 また、今回の発売に際して、購入者が唯一無二の1台を選択できるLBX “Bespoke Build”を上限100台で抽選販売する。

 メーカー希望小売価格は4,600,000円~4,860,000円、“Bespoke Build”は5,500,000円~5,760,000円(すべて消費税込)。

コンパクトなサイズで走りとデザインの上質感を両立

レクサス LBX 画像2

 新型LBXは、ブランドホルダーである豊田章男氏の「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも走りやデザインも上質であるサイズのヒエラルキーを超えたクルマをつくりたい」という想いを形にすべく、“本物を知る人が、素の自分に戻り気負いなく乗れるクルマ”を目指して開発された。

 グレード体系では、多様なライフスタイルに寄り添った5つの世界観から、シンプルで洗練されたモダンな空間を演出するLBX “Cool”と、落ち着きと華やかさを両立するLBX “Relax”の2種類を先行導入。さらに、内装の配色や外板色、専用アイテムなどを選択してオリジナルの1台を仕立てるオーダーメイドシステムLBX “Bespoke Build”を設定した。

プラットフォームを専用開発 パワートレインは1.5L直3エンジン+モーター

レクサス LBX 画像3
プラットフォーム イメージ

 新型LBXでは、コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)に専用開発を施した改良型をブランド初採用。軽量かつ高剛性、低重心なボディをベースにして取り回しの良さにもこだわり、最小回転半径5.2mを実現した。

 パワートレインは、高効率な1.5L 直列3気筒エンジン(M15A-FXE)とモーター出力を向上した軽量でコンパクトなトランスアクスル、高い電池出力のバイポーラ型ニッケル水素電池を搭載したHEVモデルを設定している。

“プレミアム・カジュアル”を表現したデザイン

レクサス LBX 画像4

 新型LBXは「Premium Casual(プレミアム・カジュアル)」をデザインコンセプトに据え、サイズのヒエラルキーを超えた上質さと存在感を併せ持ったコンパクトクロスを目指してデザインされた。

 外装では、大径タイヤの採用とスタンスの良いプロポーションでダイナミックさを表現。また、フロントでは機能全体を包括的に捉えた「ユニファイドスピンドル」を採用、低重心で見ごたえある存在感の表現と空力性能の両立を図った。

レクサス LBX 画像5

 インテリアは、レクサスのコックピットデザインコンセプト「Tazuna Concept」を採用しつつ、プレミアムに相応しいしつらえに徹底的にこだわり、気負うことなくリラックスしてクルマとの一体感を楽しめる室内空間に仕立てた。

専用エアロパーツもオプション設定したオーダーメイドシステム“Bespoke Build”

レクサス LBX 画像6

 オーナーがイチからカスタマイズを楽しめるオーダーメイドシステム“Bespoke Build”では、表皮色、シートベルト、ステッチ糸の色替え、配色構成のバリエーション拡大、トリム部の加飾追加等、“Bespoke Build”専用アイテムと好きな外板色とを掛け合わせ、豊富なバリエーションの中からオリジナル・コーディネートをカタチにできる。

 カラーリングだけではなく、フロントとリヤバンパーロアにロッカー部分と呼応するフィン形状のエアロパーツをオプション設定。センターピースにはシルバー塗装の差し色を施し、落ち着きのある高級感を演出した。さらにリヤピラーには、黒基調に艶の有無で精緻なライン柄を表現したフィルム加飾もオプション設定し、で大人の遊び心を表現した。

マルチメディアシステムの充実度アップ

レクサス LBX 画像7

 車内中央には、9.8インチタッチディスプレイに直感的な使いやすさを追求した最新のマルチメディアシステムを採用。G-Link機能によって日常使いに即したサービスを提供可能とし、OTAソフトウェアアップデートを行うことで予防安全装備や先進技術の性能を最新の状態に維持できる。

 ナビゲーションは、クラウド上の地図情報を活用してリアルタイムの情報を取得できるコネクティッドナビを採用し、G-Link契約で常に最新の地図データを利用可能。あらかじめ設定された起動ワードの発話で起動できる最新の音声認識機能、個人設定を車両に登録できるマイセッティング機能なども採用した。

 また、Apple CarPlay・Android Auto対応(Apple CarPlayはWi-Fiによる無線接続に対応)、9.8インチナビのWebブラウザー機能なども設定している。

主要諸元&メーカー希望小売価格一覧

主要諸元

全長4,190mm
全幅1,825mm
全高1,545mm
ホイールベース2,580mm
車両重量1,310kg
パワートレーン1.5L 直列3気筒
エンジン最高出力(kW(PS)/r.p.m.)67(91)/5,500
エンジン最大トルク(N・m(kgf・m)/r.p.m.)120(12.2)/3,800~4,800
モーター最高出力(kW(PS)/r.p.m.)フロント : 69(94)/リヤ : 5(6)
モーター最大トルク(N・m(kgf・m)/r.p.m.)フロント : 185(18.9)/リヤ : 52(5.3)
タイヤサイズ225/60R17
225/55R18

メーカー希望小売価格一覧

モデル エンジン トランスミッション 駆動 価格(消費税込)
LBX
“Cool”
M15A-FXE 直列3気筒
電気式無段変速機
2WD(FF) 4,600,000円
AWD(E-Four) 4,860,000円
“Relax”
2WD(FF) 4,600,000円
AWD(E-Four) 4,860,000円
“Bespoke Build”
2WD(FF) 5,500,000円
AWD(E-Four) 5,760,000円

※北海道地区のみ価格が異なります。リサイクル料金は含まれません

レクサス 公式HP:
https://lexus.jp/

【あわせて読みたい】

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ