車種別・最新情報
更新日:2023.08.18 / 掲載日:2023.08.18
アキュラ 新型「ZDX/ZDXタイプS」世界初公開 ブランド初のEVモデル【動画あり】

ホンダの米国向け高級車ブランドであるアキュラは現地時間の8月17日、北米で2024年初頭に発売を予定している新型EV 「ZDX」「ZDX タイプS」を、米国・カリフォルニア州にて開催中の「モントレー・カー・ウィーク」にて世界初公開した。
ブランド初のEVモデル タイプSは約500馬力の高出力モーターを搭載


「ZDX」は、ゼネラルモーターズ(GM)の「Ultium(アルティウム)」バッテリーを搭載したGMとの共同開発モデルであり、アキュラブランド初のEVだ。
昨年発表した、今後の電動化時代におけるアキュラデザインの方向性を示したデザインコンセプト「Acura Precision EV Concept(アキュラ・プレシジョン・イーブイ・コンセプト)」を具現化する最初のモデルとなる。



102kWhのバッテリーを搭載し、航続距離はEPA(米国環境保護庁)が定める基準で300マイル(約482km)以上を目指す。さらに、EVにおける操る喜びを追求したという「タイプS」は最高出力約500馬力を生み出す高出力モーターを搭載する。
また、車載向けコネクテッドサービス「Google built-in(グーグル・ビルトイン)」をアキュラとして初めて標準搭載したほか、パワフルで没入感のあるオーディオ体験を提供する「Bang & Olufsen(バング・アンド・オルフセン)」のサウンドシステムを初採用している。


アキュラ・エレクトリック・ビジョン・デザイン・スタディーを公開
ホンダは同イベントにおいて、アキュラの次世代ハイパフォーマンス・スポーツEVデザインの方向性を示す「Acura Electric Vision Design Study(アキュラ・エレクトリック・ビジョン・デザイン・スタディー)」を映像にて公開。
力強いプロポーション、印象的なネオングリーンの灯体など、アキュラブランドのコアとなる価値である「Precision Crafted Performance(プレシジョン・クラフテッド・パフォーマンス)」の将来のEV時代に向けた進化の方向性を表現しているという。


ホンダ 公式HP:
https://www.honda.co.jp/
【あわせて読みたい】