車種別・最新情報
更新日:2023.01.20 / 掲載日:2023.01.20
BMW M3 ツーリング発売 サーキット走行可のハイパフォーマンスモデル

ビー・エム・ダブリューは1月20日、Mハイパフォーマンスモデルのツーリングモデル「M3 コンペティション M xDrive ツーリング(M3 Competition M xDrive Touring)」を発表、同日より全国のBMW正規ディーラーにて販売を開始した。納車は2023年1月下旬以降を予定、メーカー希望小売価格は13,980,000円(消費税込)。
0-100km/h加速3.6秒 専用4輪駆動システム「M xDrive」搭載


サーキットでの走行を可能としたMハイパフォーマンスモデルに位置付けられるM3 コンペティション M xDrive ツーリングは、最高出力510PS / 6,250rpm、最大トルク650Nm / 2,750-5,500rpmを発揮する直列6気筒BMW Mツインパワーターボ・ガソリンエンジンを搭載し、0-100km/h加速は3.6秒を実現。トランスミッションはドライブロジック付きの8速Mステップトロニック・オートマチックトランスミッションを組み合わせた。
圧力損失を最小限にし流体抵抗も極めて低く抑えることでレスポンスを最適化し、高効率を実現する吸気ダクト、重量を最適化し高回転まで最大限かつ安定したパワー供給を実現する鍛造ピストン、最適化されたブースト圧で迅速かつダイナミックなレスポンスを発揮し低回転時でも高いトルクを実現するツインターボチャージャーを採用するなど、サーキットで培われた多くの技術を導入している。

また、M専用4輪駆動システム「M xDrive」を搭載し、サーキットにおいて最高の運動性能を発揮。これはインテリジェント4輪駆動システムBMW xDriveとアクティブMディファレンシャルをベースとしており、Mモデル専用開発の制御システム「ドライビング・ダイナミクス・コントロール」で制御される。
車両の安定走行をサポートするDSC(ダイナミッック・スタビリティ・コントロール)が備わり、日常の安定した走行からサーキットでのアクティブな走行まで多様な走りに対応。システムオンの時には「4WDモード」「Mダイナミックモード」を選択でき、オフにすると「4WDモード」「4WDスポーツモード」「2WDモード」を選択可能に。走行環境に応じてよりスポーティな走りを楽しめる。

加えて、各種パーツにアルミニウムを採用して軽量化を図ったほか、耐熱・耐フェード性能に優れた大径ブレーキディスク、6ポッドMコンパウンドブレーキを標準装備し、ハードなサーキット走行も可能に。オプション装備として、耐摩耗性能・耐熱性能をより高めたMカーボンセラミックブレーキも用意されている。
なお、高速道路での渋滞時にドライバーの負担軽減に寄与する「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」、安全機能・運転支援システム「ドライビングアシスト・プロフェッショナル」なども搭載し、日常的な運転の快適性・安全性も高められている。
ハイパフォーマンスモデルを主張するデザイン




フロントデザインは、存在感がある縦型の大型キドニーグリルを採用、水平方向にダブルバーを採用し、エンジンの冷却性能向上を促す大型エアインテークを導入して他モデルとの差別化を図った。
サイドデザインはMモデル専用のサイドギル、ドアミラー、さらにダウンフォース性能を得るためのリアスポイラーを標準装備。
リアデザインでは、迫力あるMスポーツ・エキゾースト、空力特性を高めるためのディフューザーを備え、トレッドをワイド化して後ろ姿からもハイパフォーマンスモデルであることを主張する。




インテリアは、Mスポーツシート、Mロゴを配したドアシル、Mモデル専用デザインのメーターパネル、M専用ステアリングを採用し、Mモデルに乗ることで得られる高揚感を演出した。
また、よりスポーツ走行に適したMカーボンバケットシートをオプション装備に用意している。
このほか、BMWコネクテッドドライブ、BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント、アマゾン・アレクサなど最新世代のコネクティビティも搭載した。



主要諸元・メーカー希望小売価格
・全長 4,805mm × 全幅 1,905mm ×全高 1,450mm
・ホイールベース 2,855mm
・車両重量 1,870kg(車両総重量 2,145kg)
・排気量 2,992cc
・直列6気筒ガソリンエンジン(最高出力 510PS / 6,250rpm/最大トルク 650Nm / 2,750-5,500rpm)
・WLTC燃料消費率 9.8km/L
・メーカー希望小売価格 13,980,000円(消費税込)
※上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格
※右ハンドル仕様、AT仕様
【あわせて読みたい】