車種別・最新情報
更新日:2022.11.30 / 掲載日:2022.11.30
アルピーヌ A110R受注開始 F1由来の過激な走行性能を実現


アルピーヌ・ジャポンは11月30日、F1をはじめとするモータースポーツで培ったノウハウを生かしてラインアップ中最もラディカル(過激)な走行性能を備えた「アルピーヌ A110R」の受注を、12月1日より全国のアルピーヌ正規販売店で開始すると発表した。同モデルは年間生産台数が限られていることから、今回の受注期間を12月1日~11日までの期間限定とし、購入申し込みを受け付ける。メーカー希望小売価格は15,000,000円(消費税込)。
ラディカルマシンが遂にヴェールを脱ぐ

アルピーヌ A110Rは、モータースポーツから得られたノウハウを最大限に取り入れて走行性能をより高めたモデルとして10月に発表。クローズドコースでの刺激的な走りに加え、一般道でもドライビングプレジャーを得られるよう設計されたという、高いパフォーマンスが特徴だ。
パワートレインは他ラインアップと共通の1.8Lターボエンジンと7速DCTを搭載するが、新形状のディフューザー、スワンネックタイプのリアスポイラーマウント、サイドスカート、エアインテーク付フロントボンネット等を採用してエアロダイナミクスを追求、最高速度は285km/hに達する。
車高はA110Sよりも10mm低められ、ロール剛性を高めた専用シャシーにはさらに10mm車高を下げることができる車高調整機能と、減衰力調整機能が付いたダンパーが組み合わされる。さらに前輪ブレーキクーリングダクトも備わり、負荷の大きい前輪のブレーキの冷却も促す。
また、カーボン製のボンネット、ルーフ、リアフードに加え、フルカーボンホイール、6点式固定レーシングハーネスを備えたSabelt製軽量フルカーボンモノコックバケットシートなど、軽さと強度にこだわったカーボンを各所に取り入れ、車両重量は1,090kgとしている。




内装もマイクロファイバーをふんだんに使用 カラーカスタマイズで自分好みの一台に仕立てられる




デザイン面では、レースカーさながらの雰囲気が味わえるインテリアが魅力。内装すべてをマイクロファイバー記事で覆い、グレーのステッチをアクセントに加えてレーシーな雰囲気を創出した。
モータースポーツへのオマージュとして、内部のドアハンドルはレースカーのような赤いストラップを採用、ハンドルもマイクロファイバーで覆った。
A110R専用プレートにはシリアルナンバーが刻印される。
外装のカラーリングについては受注生産プログラムを利用することで、アルピーヌF1チームの今期マシンA522と同じブルーレーシングマットを含む27色のボディカラー、5色のブレーキキャリパーカラーから自由に組み合わせが可能。なお、ハンドル位置も左右を選択できる。
主要装備一覧&メーカー希望小売価格
主要装備一覧




・Sabelt製6点式レーシングハーネス
・ヘッドランプ ブラックインサート
・リアLEDランプ(シーケンシャルウインカー / クリアタイプ)
・二重構造デュアルエキゾースト
・ALPINEエンブレム(ブラック)
・リアグレードエンブレム(ブラック)
・フロントフェンダー’A’エンブレム(ブラック)
・ノワールプロフォンM Aピラー/Cピラー
・カーボンパック(フロントボンネット、ルーフ、サイドスカート、リアフード、リアディフューザー)
・A110 R専用エアロキット(フロントスプリッター、スワンネックマウントカーボン製リアスポイラー)
・Sabelt製軽量フルカーボンモノコックバケットシート(マイクロファイバー)
・マイクロファイバーステアリング
・ブラックステアリングセンタートリム
・助手席アルミフットレスト
・グレーステッチインテリア(ブラックインテリア・レザーのみ)
・マイクロファイバールーフトリム、ダッシュボード、センターコンソール、ドアパネル
・A110 R 専用プレート(シリアルナンバー付き)
・マイクロファイバーサンバイザー
・ラディカルシャシー(スプリング・アンチロールバー専用チューニング、アジャスタブルダンパー)
・前輪ブレーキクーリングダクト
・DUQUEINE製18インチカーボンホイール:AEROCARBON
・セミスリックタイヤ:MICHELIN PILOT SPORT CUP 2
メーカー希望小売価格
アルピーヌ A110R:15,000,000円(消費税込)
※リサイクル料金:9,980円
※ボディカラー、ハンドル位置:受注生産プログラムにより、27色のボディカラー、左右ハンドル位置から選択
【あわせて読みたい】