アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2021.04.06 / 掲載日:2021.04.06
SUV・ワゴンで釣りに行こう!5本以上積載可能なロッドホルダー新発売

株式会社カーメイトは、ルーフキャリア『INNO(イノー)』より、ロッドの弾力を利用して固定するロッドホルダーの新製品『INNO ロッドホルダーテンションホールド5』を4月1日に発売した。ロッドのテンションを活用したホールド構造は、座席頭上にフレームがないため、室内高が低めのSUVやステーションワゴンでの使用におすすめだ。
ユーザーの声に応えて従来品をフルモデルチェンジ

同社では1995年からロッドホルダーを開発してきたが、要望のひとつに”頭上に製品(本体フレーム等)やロッドがあると気になる”という声があった。当時からその要望に対応するロッドホルダーは存在したが、SUVやステーションワゴンなど多くの車種で、積載台数が5本までと他モデルよりも少ないことが課題だった。そこで、従来は5本以上積載できなかった車種でも積載数を増やせるよう、フレームの構造を見直してフルモデルチェンジを図った。増設用の『オプションホルダー』も同時に発売される。
【製品特長】

●ロッドを積載しても頭上スッキリ、圧迫感を軽減
ロッドのしなりを利用して積載。ロッドをホールドするフレームがラゲッジ上部の一ヶ所のみ、フロント側はスポンジだけなので頭上は広々(上左写真)。SUVやステーションワゴンなど室内高の低い車におすすめ
●セットしたロッドを積載できるから、着いてすぐ釣りを始められる。
1ピースロッドや短めの2ピースロッドにリールをセットした状態で積載可能(つないだロッドが天井内の尺である事。振出し竿は積載不可)。●ロッドは片手で着脱可能
ワンタッチで簡単にロッドの着脱ができる。グリップ径22~35mmまで対応。
【製品特長】新製品の追加機能!

★これまで5本までしか積載できなかった車種でも最大7本まで積載可能に※
取り付け方法を「ショートポジション(写真下左)」に切り替えることで積載スペースが出来、これまでより積載数を増やすことが可能に
※『オプションホルダー(IF63)』が必要。大型リール同士が隣り合う場合は積載本数が減る場合がある。
★ホルダーの設置、ロッド積載の角度調整が簡単
ホルダーの設置も角度調節もノブを採用して工具レスに。ロッド積載の角度調整はこれまでホルダー部を外して行っていたが、本製品では外さず調整でき、角度幅もさらにこまかく設定できるよう改良(下図)。友人を乗せたりいつもと違うロッドを使う際などに便利。

製品スペック・関連オプション

■発売日:2021年(令和3年)4月1日
■推奨ロッド:バス、アジング、ボートシーバス、トラウト等
■生産国:日本
品番 IF20 INNO ロッドホルダーテンションホールド5
希望小売価格(税込)18,700円
製品サイズ(mm)H200/W1450/D1000
製品重量 3330g
品番 IF63 INNO オプションホルダー
希望小売価格(税込)1,650円
製品サイズ(mm)H130/W70/D170
製品重量 129g