アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2019.12.16 / 掲載日:2019.04.04

東京から3時間以内!家族向けオートキャンプ場を紹介

オートキャンプ場
この記事の目次

自動車でキャンプサイトまで乗り込めるオートキャンプ。キャンプ道具を車から持ち運ぶ必要がなく、雨など急な天候の変化にも柔軟に対応できるオートキャンプは、ファミリー向けのアクティビティに最適です。この記事では東京都心から3時間以内でアクセス可能なご家族向けのオートキャンプ場をご紹介します。

太陽の丘オートキャンプ場【栃木県/東京ICから約2時間半】

太陽の丘オートキャンプ場は高台に位置し、たくさんの木々に囲まれているので、真夏でも木陰で涼しく過ごせるオートキャンプ場です。東北自動車道矢切ICからは車で15分、一番近いスーパー銭湯からは車で5分とアクセスも良く、キャンプ場の周りにはスーパーや道の駅など商業施設も充実しているので、食材などを現地調達できます。
木材でできた滑り台やシーソー、ハンモックなど、管理人さんの手作りの遊具があるので子どもたちも楽しく遊べます。
キャンプサイトには電源が完備され、キャンプサイトの他にバンガローやログハウスもあるので、荷物の量や参加するメンバーによって宿泊方法を変更するのもおすすめです。
管理人さんの人柄がとても好評で、小ぢんまりして暖かい雰囲気が魅力のオートキャンプ場です。

[キャンプ場情報]
〒329-1412 栃木県さくら市喜連川大日山5686
東京ICから約2時間30分
http://www.campjo.com/camp/601

太陽の丘オートキャンプ場

芦ノ湖キャンプ村【神奈川県/東京ICから約2時間】

箱根の観光にもピッタリな芦ノ湖湖畔にある、芦ノ湖キャンプ村の中のオートキャンプサイトです。
共同浴場や多目的ホールに森のレストラン、バーベキュー広場、キャンプファイヤーが完備されているので、ひと家族だけでなく何組かで合同キャンプを行うのもおすすめです。特にキャンプ場が用意するバーベキューセットや鍋セットは、事前予約必須ですがバーベキューや鍋の調理に必要な材料を全て用意してくれる食材セット(全て切ってあります)なので、キャンプを楽しむお母さんの手間を省けます。芦ノ湖畔で開催される花火大会やお祭りも参加しやすく、夜は満天の星空を眺められるので、普段あまり星を見ることがないお子様の夏休みの思い出作りにもピッタリです。

[キャンプ場情報]
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
東京ICから約2時間
http://campmura.com/

芦ノ湖キャンプ村

森のまきばオートキャンプ場【千葉県/東京ICから約1時間半】

元々は牧場だった敷地をキャンプ場として利用した森のまきばオートキャンプ場は、千葉県袖ケ浦市にある200のフリーサイトからなる大規模なキャンプ場です。キャンプサイトはとにかく広く開けているのが特徴で、広大な芝生でのびのびと過ごすことができます。
近くには大江戸温泉物語、ダチョウ王国、東京ドイツ村、少し足を延ばせばマザー牧場や、金谷港の海鮮丼、鋸山など、房総の魅力を存分に味わえるのがポイントです。キャンプ場内はバスケットゴールや体育館、レンタサイクルなど子ども向けの遊具や設備も充実しているので、思いっきり体を動かして遊べます。
都心から高速で1時間とアクセスもかなり良いので、週末のお手軽キャンプにおすすめのオートキャンプ場です。

[キャンプ場情報]
〒299-0202 千葉県袖ヶ浦市林562-1-3
東京ICから約1時間30分
https://www.garvyplus.jp/node/3523

森のまきばオートキャンプ場

オートリゾートパーク・ビッグランド【山梨県/東京ICから約2時間】

山梨県北杜市にあるオートリゾートパーク・ビッグランドは、アクセスしやすい清流や、たくさんの木々に囲まれた豊かな自然が魅力のキャンプ場です。夏場はかなり涼しく快適に過ごせるので、避暑目的でもおすすめです。また、キャンプサイトには砂利が敷き詰められているので、土汚れを最小限に留められます。
管理棟にはキャンプで必要な物が各種販売されており、忘れ物をしてしまっても大体は揃う品ぞろえの良さが魅力です。販売されている手作りのパウンドケーキや燻製はおやつにもちょうど良くおすすめです。また、夜は子ども向けに映画の上映会が開催されます。夕食終了後に炊事場に集まり、大きなスクリーンで観る映画はいつも以上に感動すること間違いなしです。

[キャンプ場情報]
〒408-0314 山梨県北杜市白州町大坊1131
東京ICから約2時間
http://www.bigland.co.jp/

オートリゾートパーク・ビッグランド

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ【埼玉県/東京ICから約1時間40分】

銀座ICから高速で1時間の好アクセスが魅力のケニーズ・ファミリー・ビレッジは、夏休みにぜひおすすめしたいオートキャンプ場です。例年7月の海の日から解放される名栗川を利用して作られた天然プールや、マス釣りが子どもたちに好評で毎年多数の利用客で賑わいます。特に天然プールは最大水深70cm、流れもゆるやかなため、子どもに川遊びを体験させたい親御さんにおすすめです。また、マス釣りで釣ったマスはその場で串刺しにして焼いてくれますので、普段できない体験に子どもたちも大喜びです。
ケニーズ・ファミリー・ビレッジのスタッフはオートキャンプ協会の講習会に参加し、ライセンスを持っている公認インストラクターも在籍するので、何でも質問できます。

[キャンプ場情報]
〒357-0111 埼玉県飯能市上名栗3196
東京ICから約1時間40分
http://www.kfv.co.jp/index.html

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ

自動車で手軽にアクセスできるオートキャンプは、家族での思い出作りにピッタリです。今回ご紹介したオートキャンプ場は全て都心から1時間~3時間でアクセスできるので、小さな子どもからお年寄りまで、移動のストレスを感じやすい方々にもおすすめです。天気の良い週末にぜひオートキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ