アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2025.03.24 / 掲載日:2025.03.24
地元ブランドも出展!北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025初開催
北信越キャンピングカー&アウトドアショー実行委員会(事務局:カトーモーター、ブシロードムーブ、ネオプロジェクト)は、4月12日~4月13日の2日間、ハイブ長岡(新潟県長岡市)にて「北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025」を開催すると発表した。

今回初開催となる北信越キャンピングカー&アウトドアショーは、キャンピングカーとアウトドアの複合イベント。イベントの開催地である新潟県は日本有数のアウトドアギアメーカーが集まる地域で、当日は新潟県アウトドア協会の協力のもと、地元を代表するアウトドアブランドが出展する。
また、全国各地から有名なキャンピングカービルダーが集結し、会場内には約40台のキャンピングカーを展示。キャンピングカーやアウトドアギアの展示のほか、キッチンカーの出店や人気スポーツ選手、新潟出身のインフルエンサーによるステージなどのコンテンツも用意している。

日本RV協会の調査「日本RV協会 年次報告書2024」によると、国内キャンピングカーの保有台数は、調査当初から増え続けており165,000台を突破。様々な車両タイプの流通や、車中泊をはじめとするアウトドアブーム皮切りに、ペットとの旅行や、防災対策、リモートワークとしての需要が拡大している。
令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」では、輪島市に派遣された応援自治体職員の宿泊施設として、キャンピングカーが活用された。イベントでは、災害時に活躍するキャンピングカーの特性や、避難シェルターとしての活用方法を紹介する「防災ブース」を設置し、いざという時に役立つ防災情報を発信する。

開催概要

タイトル:北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025
日程:2025年4月12日 (土)、4月13日(日) 10:00~17:00
会場:ハイブ長岡(新潟県長岡市千秋3丁目315-11)
北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025 公式HP:
https://www.campingcar.show/
【あわせて読みたい】