アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2024.02.09 / 掲載日:2024.02.09
車中泊施設「RVパーク」新情報! 四季の自然を楽しめる「古代蓮の里」(埼玉)
日本RV協会(JRVA)は2月9日、車中泊施設「RVパーク」に「古代蓮の里」(埼玉県行田市)や「吉野ヶ里町 里山ふれあい広場」(佐賀県吉野ヶ里町)など、3施設を新たに認定したと発表した。
RVパークは、JRVAが「快適に安心して車中泊が出来る場所」を提供するために定めた一定の条件を満たす車中泊施設で、温泉、旅館、道の駅、遊園地などのさまざまな施設でRVパークの設置を進めている。
【RVパーク 古代蓮の里】42種類約12万株の花蓮が楽しめる公園


新規認定となった「RVパーク 古代蓮の里」は、埼玉県行田市の天然記念物に指定されている“古代蓮”をシンボルとする公園「古代蓮の里」の駐車場に位置するRVパーク。
公園内には、42種類、約12万株の蓮が植えられ、見頃を迎える6月中旬から8月上旬には蓮池一面に咲き誇る花蓮が楽しめるという。
また、高さ50mの展望室からは関東平野を取り囲む山並みなどの大パノラマに加え、7月中旬から10月中旬には、水田をキャンバスに見立てて、色彩の異なる複数の稲を使い、絵や文字を表現する「田んぼアート」を見ることができる。
■RVパーク 古代蓮の里(埼玉県)
所在地:埼玉県行田市小針2375-1
施設特徴: 24時間トイレあり、近隣入浴施設あり、ゴミ処理対応可(無料)、電源あり、ペット連れOK
電話番号:048-559-0770
利用料金:3,300円/1泊1区画につき
公式HP: https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1317.html
【RVパークsmart 吉野ヶ里町 里山ふれあい広場】温泉や食事処など充実した周辺環境

「RVパークsmart 吉野ヶ里町 里山ふれあい広場」は、長崎自動車道「東脊振IC」から約5分、「邪馬台国」の時代を彷彿とさせる国の特別史跡にも指定されている“吉野ヶ里遺跡”など周辺観光へのアクセスも便利な立地となっている。
近隣には、複合型アウトドアパーク“アドベンチャーバレーSAGA”や温泉、食事処、道の駅もあり、充実した環境の中でゆっくりと過ごすことができる。
■RVパークsmart 吉野ヶ里町 里山ふれあい広場(佐賀県)
所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈10番地1
施設特徴:24時間トイレあり、近隣入浴施設あり、電源あり(無料)、水道あり(無料)、ペット連れOK、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
電話番号:092-433-7370
利用料金:3,000円/1泊区画につき
公式HP:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1336.html
【RVパークsmart 長瀞 ~川とSLの郷~】東京都心から約2時間、自然に囲まれた観光地

「RVパークsmart 長瀞 ~川とSLの郷~」は、美しい自然に囲まれた観光地「長瀞(ながとろ)」にあるRVパーク。
町全体が県立長瀞玉淀自然公園に指定されており、有名な川下りやハイキングコース、ウォータースポーツなどアクティビティが一年中楽しめ、桜や紅葉、四季折々の自然が美しい人気の観光スポットとなっている。
また、すぐそばには秩父鉄道が走っており、休日にはSLを間近で見ることもできるという。施設にはドッグランも併設しているので、愛犬との旅も楽しめる。
■RVパークsmart 長瀞 ~川とSLの郷~(埼玉県)
所在地:埼玉県秩父郡長瀞町野上下郷1567
施設特徴: 24時間トイレあり、近隣入浴施設あり、ゴミ処理対応可(有料)、電源あり(無料)、水道あり(無料)、ペット連れOK、ドッグランあり(有料)、ダンプステーションあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
電話番号:092-433-7370
利用料金:3,500円〜/1泊1区画につき
公式HP:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1342.html
【あわせて読みたい】