アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2023.04.24 / 掲載日:2023.04.24
雄大な自然とモビリティを体験!大山隠岐国立公園にグランピング施設オープン

トヨタ・コニック・プロは、4月28日より島根県大田市三瓶山西の原地区にて、モビリティアクティビティを取り入れたグランピング施設「GLANSCAPE(グランスケープ)大山隠岐国立公園 Sanbe, Shimane」をオープンする。
満足度の高い宿泊体験が再び!4月28日から本格的にオープン

トヨタ・コニック・プロは、トヨタ自動車ならびトヨタ販売店とともに地域で必要とされる存在、「町いちばん」の存在でありたいという想いをもとに、地域の魅力を引き出し、伝え、移動の楽しさをつくり出すことを目的に国立公園でのグランピング事業「グランスケープ」の展開をスタート。
グランスケープ大山隠岐国立公園 Sanbe, Shimaneは、昨年9月から10月までの2か月間、島根県大田市三瓶山西の原地区での期間限定営業を実施していた。
利用者からは満足度の高い宿泊体験であったと好評。そしてこのほど、同地にて4月28日から11月26日までの約7か月に渡り営業することとなった。
国立公園内の特別なロケーション 雄大な自然や地元食材を使った食事を堪能

三瓶山西の原は、およそ5万年前の噴火でできたカルデラの中に広がる草原。
そのような歴史ある大自然に抱かれながら滞在できるテントスペースは、シンプルな内装ながらも高級感を感じるインテリアとなっている。
また、リラックスして景色や焚き火を楽しめるラウンジスペースも設置する。


宿泊は1泊2食付きで、たくさんの地元食材を使った食事メニューは地域の休憩施設である「山の駅さんべ」がプロデュース。
作り立てを閉じ込めたパウチで提供するため、アウトドアの醍醐味である“作る楽しさ”は活かしながらも面倒な調理はせず、本格的な食事が楽しめるとしている。
昨年の期間限定営業時に要望の多かったキッズメニューについても新たにラインアップしている。



入浴は車で5分ほどの国民宿舎さんべ荘と提携し、三瓶温泉を楽しむことができる。
さらに、エフエム山陰協力のもと三瓶の歴史や風景、温泉、食事、星空について耳から楽しむことができる音声コンテンツも提供する。
トヨタ「C+walk T」「C+pod」で大自然を楽しむモビリティアクティビティ

地元トヨタ販売店(島根トヨタグループ)との連携によって、昨年の期間限定営業で好評だったというモビリティアクティビティも用意。
パーソナルモビリティ「C+walk T」に乗って楽しむ草原散策、超小型電気自動車「C+pod」による三瓶温泉訪問など、最新の電動モビリティで国立公園の大自然を楽しむことができる。
グランスケープ大山隠岐国立公園 Sanbe, Shimane概要
営業日程:2023年4月28日(金)~11月26日(日)
場 所:島根県大田市三瓶町3294(山の駅さんべ隣)
場内設備:客室テント(6室)、ファイヤープレース、パーソナルモビリティC+walkT、超小型電気自動車 C+pod 他
宿泊料金:49,500円~(消費税込・1泊2食付き・2名利用時1室料金)
協 力:島根トヨタグループ(モビリティコンテンツ提供)
GLANSCAPE(グランスケープ)公式サイト
https://glanscape.jp/sanbe
【あわせて読みたい】