ローカライズ
更新日:2025.10.28 / 掲載日:2025.10.28
奇石が織りなす美観にも注目「金太郎温泉」の大浴殿【こだわりの宿30選】
旅の楽しみを何倍にもボリュームアップする要素の一つが、旅館やホテルといった宿泊地。もしその旅館に、こだわりの「温泉」「浴場」があったとしたら……。それだけでテンションが上がっちゃう!なんて方もいるかもしれません。
これからの季節、気ままにクルマを走らせて出かける温泉宿へのドライブ旅は格別。個性豊かな名湯に浸かり、心もカラダも癒されてみてはいかがでしょうか。今回はそんな「こだわりの宿」から、金太郎温泉(富山県魚津市)をご紹介!
国内でも珍しい食塩泉と硫黄泉の混合泉質

昨年の第38回「にっぽんの温泉100選」で前年の94位から75位に躍進した金太郎温泉。1965年、掘削により地下約1000メートルから湧き出した含硫黄―ナトリウム・カルシウム―塩化物泉で、国内でも珍しい食塩泉と硫黄泉が混合した泉質で知られています。75度前後の高温の湯で、定評がある成分の濃さと効能がリピーターを呼んでいます。
大浴殿の銘石・奇石が立山連峰を再現

「金太郎温泉 光風閣」は、「人気温泉旅館ホテル250選」に通算5回以上入選している「5つ星の宿」の一つ。客室をはじめ、館内のさまざまな施設を段階的にリニューアルし、温泉旅館としての魅力がさらに高まりました。
「金太郎温泉 日帰り温泉カルナの館」は、全国から集めた銘石、奇石を使い、雄大な立山連峰を再現した「立山連峰パノラマ大浴殿」、開放感あふれる「庭園大露天風呂」を備えた総面積800坪の壮大な癒やしの空間。創業者が発案した秘伝の入浴法は、お試しの価値アリ。

【施設情報】・所在地 〒937-0013 富山県魚津市天神野新6000
・駐車場 乗用車150台、大型15台
・送迎 JR北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅から(要予約・到着後電話不要)
・TEL 0765-24-1220
・FAX 0765-24-6021
・URL https://www.kintarouonsen.co.jp
【詳細情報】
・建物 本館:鉄筋4階建、別館:鉄筋6階建
・客室 全90室(和室:72室/洋室:2室/和洋室:16室/和洋室:17室[内、露天風呂付:8室])
・食事 夕食:和食、朝食:和食・バイキング ※変動あり
・館内施設 浴場:大浴場・露天風呂・貸切風呂・サウナ(源泉掛け流し/大浴場・露天風呂)、宴会場(15室、17~500畳)、コンベンションホール(250人)、カラオケスナック、売店、夏季プール
・料金 14,450円~50,000円(税込、入湯税別)
・日帰り入浴 3時間コース:1,050円(税別、8:30~23:30 ※隣接する日帰り温泉施設「カルナの館」での利用)
・チェックイン/チェックアウト チェックイン15:00、チェックアウト10:00
・Wi-Fi 全館
・禁煙・喫煙 全室禁煙・指定喫煙所有り
・温泉泉質 含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉〔硫化水素型〕
【交通アクセス】
・鉄道 JR北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅下車、タクシー約10分
・自動車 北陸自動車道魚津ICから国道8号線経由、約4km
・飛行機 富山空港からタクシー約50分