ローカライズ
更新日:2025.07.30 / 掲載日:2025.07.30

由布院温泉で風呂と自然と、アートを楽しむ。【クルマと旅する、にっぽんの温泉】

 温泉は自然と人が育んだ日本の観光スポット。長きにわたって親しまれてきた名湯・秘湯に浸かるひと時はまさに癒しの時間。その温泉を中心に賑わい、発展してきた街を散策するのも楽しみの一つです。

 そんな温泉地の旅は、愛車でのドライブ旅がオススメ! 自然が織りなす四季折々の風景を楽しみつつ、ふと気になった場所へ気軽に寄り道できるのは、ドライブ旅ならではの醍醐味です。今回は四季とアートを楽しめる温泉街、由布院温泉を紹介!

雄大な四季のパノラマを望む露天風呂

 大分空港から車で約1時間、大分県の中央部に位置する由布院温泉は、豊後富士の愛称で親しまれる「由布岳」の麓に広がる自然豊かな温泉地。標高約500メートルの高地にあることから避暑地としても人気が高く、環境省の国民保養温泉地に指定されています。約850の源泉数、毎分3万8500リットルの湧出量共に全国2位と豊富な湯量を誇るため、温泉宿が密集する必要がなく、ゆったりと落ち着いた町の雰囲気に魅了される人も多い場所です。

雄大な由布岳が望める露天風呂(山のホテル夢想園)
雄大な由布岳が望める露天風呂(山のホテル夢想園)

 泉質は単純温泉(アルカリ性含む)。単純温泉は刺激が少なく、お湯にくせがないため、子どもから高齢者まで幅広い年齢の人や、敏感肌の人も安心して入浴できます。中でもpH8.5以上のアルカリ性単純温泉は、保湿効果が期待できるメタケイ酸が豊富で、なめらかな湯触りが特徴の美肌の湯としても知られています。

 多くの温泉宿が露天風呂付きで、風呂から自然を眺めるのが由布院温泉ならではの楽しみ方。晴れた日に望む雄大な由布岳、秋冬の早朝に浮かぶ濃い朝霧など、自然や季節の移ろいを間近で感じることができるんです!

約50年前の由布院駅周辺の様子
約50年前の由布院駅周辺の様子

 由布院の玄関口、JR九州久大本線の由布院駅が今年で開業100周年を迎えました。1925年に北由布駅として開業。45年の太平洋戦争下の空襲により全焼したが、再建、改築を経て、90年に現在の駅舎が完成しました。

 駅舎は大分出身の建築家・磯崎新氏が設計。杉材を用いた木造建築で、高さ12メートルの吹き抜けロビーや、改札口を設けない開放的な空間にゆとりと癒やしを感じるはず。駅を出ると正面にそびえる由布岳が駅に降り立つ人々を出迎えます。

“アートの町”が誇る夏の2大イベントは、50周年の節目

ゆとりある開放的な空間を生む由布院駅
ゆとりある開放的な空間を生む由布院駅

 大分方面行き1番乗り場ホームに設置された人気の足湯は、窓口で足湯券(200円、特製タオル付き)を購入して利用可能。ホームに入る電車を眺めながら浸かることができるのも由布院駅ならではの魅力です。

 由布院盆地を舞台に開かれる夏の二大イベントも50周年を迎えました。国内外から著名な演奏家を迎え、室内楽の演奏会を楽しむ「ゆふいん音楽祭」(7月26、27日)は、25日に前夜祭として親子向けコンサートを開催。8月21~24日に開かれる「湯布院映画祭」は、日本最古の映画祭で、夜空の下で楽しむ野外上映が見どころです。

 節目の年を迎えた今、由布院の自然と文化に触れに、足を運んでみては。
■。

由布院温泉
【基本情報】
由布市まちづくり観光局
大分県由布市湯布院町川上1561-1
https://yufuin.gr.jp/

由布市ツーリストインフォメーションセンター
TEL 0977-84-2446(9:00-17:30)無休

▼おすすめのルートはこちら!▼

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ