ローカライズ
更新日:2024.08.16 / 掲載日:2024.08.09
【香川県高松市】迫力満点!ココロ揺さぶる宇宙体験 <家族で楽しい!寄り道ドライブ旅>

ということで、今回は、夏のドライブ旅行におすすめの家族で楽しめるスポットを厳選紹介! 極上の宿泊体験ができる5つ星の宿へのドライブ旅をモデルに、ぶらりと立ち寄りたい「楽しい」スポットを集めました。
新神戸駅から夕凪の湯HOTEL 花樹海へ。片道177kmの「楽しい」ぶらりドライブ旅!

今回は、新神戸駅から香川県高松市にある5つ星の宿「夕凪の湯HOTEL 花樹海」を目指すドライブ旅行を堪能!絶景広がる明石海峡大橋を渡る、大人も子どもも大興奮のドライブコースとなっています!
今回のルートは、新神戸駅を出発し、宇宙について楽しく学べる「バンドー神戸青少年科学館」へ。そして瀬戸内海や淡路島の絶景が堪能できる「舞子海上プロムナード」、地元の特産品が並ぶ「道の駅 源平の里 むれ」と、家族で楽しめるドライブ旅を提案します!
▼今回のドライブルート

【写真 左】
ペンネーム:TOM
好きな車:ゲレンデ
大人も子供も全力で楽しめる旅になると思います!
【写真 右】
ペンネーム:セバス
好きな車:ダッジ・チャレンジャー
【寄り道スポット①】バンドー神戸青少年科学館

バンドー神戸青少年科学館は、神戸市中央区のポートアイランドにある施設で、プラネタリウムや体験型展示などを通して、科学・宇宙について学ぶことができます。最新の投映機が導入されたプラネタリウムは、「神戸で一番星空に近い場所」として親しまれている、市内で唯一のプラネタリウムです。また、「科学実験ショー」や「産業用ロボット操作体験ツアー」をはじめ、さまざまなワークショップやイベントも開催され、小さな子どもから大人まで楽しめるスポットとなっています!
バンドー神戸青少年科学館はここに注目!

プラネタリウムでは2022年7月のリニューアルにより、限りなく本物に近い美しい星空の再現が可能となった最新の投映機の導入に加え、ソファー型リラックスシートを新設。ゆったり星空を楽しむことができます。光学式プラネタリウムによる星座解説のほかにもオリジナルの全天周映像コンテンツなど、バンドー神戸青少年科学館でしか楽しめない様々なコンテンツを上映しています。
また天体観測室では、1923年イギリスからやってきた口径25cmの屈折望遠鏡で、太陽の黒点やプロミネンスの観察ができます。子どもは遊びながら科学や宇宙について学ぶことができ、大人は懐かしむ気持ちで様々な体験が楽しめます!

バンドー神戸青少年科学館
・住所:〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-6
・電話番号:078-302-5177
・営業時間:月〜木9:30~16:30
金・土・日祝9:30~19:00
春・夏休み9:30~19:00
※入館は閉館の30分前まで
※午後6時以降、小・中学生のみでの展示室の見学はできません。
※小学3年生以下のプラネタリウムの見学は、保護者の同伴が必要です。
※午後5時半以降、プラネタリウムの中学生以下の見学は、保護者の同伴が必要です。
・休館日:水曜日
館内整理日
年末年始
※水曜日が祝日の場合は開館し、翌木曜日に休館
※春休み、夏休みは無休
・駐車場:近隣の有料駐車場
・ホームページ:https://www.kobe-kagakukan.jp/
【寄り道スポット②】舞子海上プロムナード

舞子海上プロムナードは、兵庫県神戸市にある舞子公園内の展望施設です。明石海峡大橋の橋桁部分に設置されており、海上47mの高さから瀬戸内海や淡路島の絶景を楽しむことができます。プロムナードは全長317mの回廊で、ガラス張りの床や壁から海と空が一望できるほか、夜間は明石海峡大橋がライトアップされ幻想的な雰囲気を味わえます。観光名所として多くの訪問者に親しまれています。
舞子海上プロムナードはここに注目!

舞子海上プロムナードの最大の魅力は、明石海峡大橋の真下から眺めるダイナミックな景観!とくに、橋桁に設置されたガラス張りの「海上47mの丸木橋」では、足元に広がる海の眺めがスリル満点で、子どもたちも大興奮です!
また、展望エリアからは神戸の夜景や淡路島の風景を楽しむことができ、家族みんなで感動を共有できます。季節ごとに変わる風景や日没時の美しい景色も見逃せず、家族連れで訪れるのに最適なスポットです。

舞子海上プロムナード
・住所:〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
・電話番号:078-785-5090
・営業時間:9:00~18:00(最終入館:閉館の30分前まで)
・休館日:4~9月 無休 / 10~3月 毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日) / 12月29日~12月31日
・入館料:有料 ※詳細はホームページ参照
・駐車場:あり
・ホームページ:https://hyogo-maikopark.jp/facility/f01/
【寄り道スポット③】道の駅 源平の里 むれ

道の駅 源平の里 むれは、香川県高松市に位置する観光スポットで、地元の特産品や新鮮な農産物を提供しています。地域の歴史や文化を学べる展示施設もあり、旅行者にとっては食事や休憩のための最適な場所です。
地元の食材を使ったレストランや、地元産品を購入できる売店も充実しており、地域の魅力を存分に楽しむことができます。また、広々とした草原や遊具が整備されており、子ども連れの家族が楽しく過ごせる環境が整っています。
道の駅 源平の里 むれのここに注目!

道の駅 源平の里 むれの注目ポイントは「駅長のポップ」!いたる所に配置され、そのユニークな文言が訪れる人々を楽しませてくれます。また「のんのさん」という人気キャラクターの商品も置かれており、一時期購入待ちが発生するほどの人気だといいます。コレクターは100体程所有することもあるという一点物の商品です。
さらに、ことでんの列車が近くを通り、引退後の列車も展示されています。遊具や草原が整備されており、子どもたちが思い切り遊べる環境が魅力です。

道の駅 源平の里 むれ
・住所:香川県高松市牟礼町原631番地7
・電話番号:087-845-6080
・営業時間:9:00〜17:00
海鮮食堂「じゃこや」は、11:00~14:00(平日)、11:00~15:00(土・日・祝)
・店休日:第1・第3水曜日
・駐車場:あり(無料) 大型13台 乗用車47台 身障者用2台
・ホームページ:https://www.genpei-mure.jp
ついに到着!最後は5つ星の宿「夕凪の湯HOTEL 花樹海」で旅の疲れを癒す

海を見渡しながら運転ができとても解放感の感じることができるドライブルートで、子どもだけでなく大人も楽しめるスポットを巡りました!一日では到底楽しみ尽くせないほどの濃い時間を過ごすことができます。
そして、今回の目的地「夕凪の湯HOTEL 花樹海」では、地産地消にこだわった食事、瀬戸内海と高松市内を見渡せる展望パノラマ大浴場で、ゆったり旅の疲れを癒せます。
瀬戸内の絶景と美人の湯が楽しめる“花の宿”

・住所:香川県高松市西宝町3丁目5番10号
・電話番号:087-861-5580
・チェックイン時間:16:00~
・チェックアウト時間:~10:00
・駐車場:100台(無料・事前予約不可)
・ホームページ:https://www.hanajyukai.jp/
「グーネット 夏のトラベルキャンペーン」開催中!
「グーネット 夏のトラベルキャンペーン」は、厳選された全国の「5つ星の宿」に泊まれる宿泊券が当たる豪華キャンペーン!
応募方法は、グーネットにてキャンペーン対象販売店でご成約後、販売店のレビューを投稿し、お好みのお宿を選ぶだけ。抽選で、200組400名様に10万円相当分の1泊2日ペア宿泊券が当たるチャンスです!
2024年8月9日(金)~9月16日(月・祝)までの期間限定となっているので、このチャンスをお見逃しなく!
▼キャンペーン詳細は下記特設サイトをご覧ください▼
