ローカライズ
更新日:2024.06.17 / 掲載日:2024.06.17
【静岡県】壁一面の柱時計とレコードが奏でる音色に包まれて ~男を磨くデイドライブ~
ダンディズムは、外見だけでなく内面や行動からも滲み出てくるもの。
身嗜みやこだわりを発揮できる趣味、最愛のものとともにする時間、人間性を厚くする知性と感性……。
ここでは訪れればきっと自分を磨くことができる、全国のダンディスポットをご紹介。

柱時計&オーディオミュージアム

館長の田中 仁氏が40年以上かけて愛し、集めた柱時計200点以上に加え、レコード8000点以上と蓄音機・オーディオを展示する「柱時計&オーディオミュージアム」。そのすべてを無料で公開している。
40年以上前、田中氏が当時SPレコードを聴くため蓄音機を探し、骨董店や骨董市を巡る中で、柱時計に出会った。その外観や一定のリズムで刻まれる規則正しい柱時計の音に魅了され、収集するようになったという。

田中氏が集めている柱時計は、明治中期に作られたものがほとんどで、日本、アメリカ、ドイツ製のものを中心に展示している。館内の一画に工房があり、田中氏が日々メンテナンスを行い、製造から100年以上たった今も、正確にその時を刻む。
また、田中氏がいるときであればレコードのコレクションの中から希望の名盤を鑑賞することも可能。日常の喧騒から離れ、柱時計が奏でる一定のリズムとレコードの音色に囲まれながら、何ものにも変えがたい贅沢な「時」を過ごすことができる。

・住所:〒436-0024 静岡県掛川市南西郷458-7(たこまん掛川様本館2階)
・アクセス:掛川駅より車で8分程度
・電話番号:090-7301-9485(館長・田中様)
・営業時間:午前9時から午後4時
・店休日:無休(開館はたこまん掛川様本館の営業に準ずる)
・駐車場:有
・ホームページ:https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/spot-list/hashiratokei_and_audio_museum.html