新型コロナウイルス関連情報
更新日:2020.04.30 / 掲載日:2020.04.28

トヨタグループが医療用フェイスシールドの生産を本格化し、医療機関や自治体へ提供

 現在、医療用フェイスシールドの生産に本格的に取り組んでいるトヨタ自動車ならびにトヨタグループ各社。トヨタ自動車は、4月27日よりこれまでの約20倍となる月産4万個(約2,000個/日)レベルでの生産を開始したと発表。今後はさらに月産約7万個(約3,600個/日)レベルまで生産を拡大する予定だという。

 加えてグループ会社においても同様に生産に着手しており、トヨタ自動車東日本では、自社生産した医療用フェイスシールドを4月20日に宮城県に3,000個を提供したほか、豊田合成、ダイハツ工業(ダイハツ工業グループ会社を含む)、日野自動車においても試作を開始しており、ダイハツ工業、日野自動車は近隣の医療機関への提供を行っている。加えて豊田自動織機においても、4月29日から月産1万個(約500個/日)の生産を予定しているほか、トヨタ車体においても5月中旬の生産開始に向けて検討を進めている。

 トヨタグループでは、今回の新型コロナウイルス感染症の診断や治療に日夜ご尽力されている医療現場を支援する取り組みを、「ココロハコブプロジェクト」の一環として位置づけ、医療用フェイスシールドの生産に取り組んでおり、今後、グループ各社の事業所が所在する地元医療機関や自治体への提供を優先的に取り組んでいくとしている。

4月28日現在の、各社の主な医療用フェイスシールド生産能力。

会社名工場名生産能力生産開始
株式会社豊田自動織機共和工場約500個/日4月29日~
トヨタ自動車株式会社貞宝工場・元町工場約2,000個/日4月13日~
トヨタ自動車東日本株式会社宮城大衡工場約600個/日4月20日~



この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ