カーライフ
更新日:2021.07.20 / 掲載日:2021.07.20
親子で日産の電気自動車を体験! 夏休みプログラム「NISSAN サマスク 2021」開催

日産は7月31日(土)から8月29日(日)までの期間、日産グローバル本社ギャラリー(横浜市西区)にて親子参加型の体験イベント「NISSAN サマスク 2021 ~日産がお届けする夏の自由研究~」を開催する。
同イベントでは会場で電気自動車「リーフ」を試乗体験できるプログラムや、オンラインで参加できる学習コンテンツなどを用意、親子で自動車のメカニズムや速さの秘密を楽しく学べる内容となっている。
リーフの試乗体験プログラムは開催日当日に会場内の試乗受付カウンターにて先着で参加を受け付け、オンラインイベントは開催当日に予約不要で参加可能。
親子の夏休みの思い出作りに、参加してみてはいかが。
各プログラム詳細
イベント名:NISSAN サマスク 2021 ~日産がお届けする夏の自由研究~
開催期間:2021年7月31日(土)~2021年8月29日(日)
会場:日産 グローバル本社ギャラリー(神奈川県横浜市西区高島1-1-1)
営業時間:営業時間 10:00~19:00(時短営業中)
※諸事情により、休館日や開館時間が変更になる可能性がございます。
※社会情勢や当日の天候により、安全を優先して、内容・時間を予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※日産グローバル本社ギャラリー内では、手指消毒、マスク着用、また、試乗では検温を必須とさせていただいておりますので、参加される場合はご理解、ご協力をお願いいたします。
※イベント時の様子を撮影させていただく場合がございます。撮影した画像は、日産自動車、及び、各イベント実施者が広報利用させていただく場合がございますので、ご了承ください。
※オンライン配信の模様の録画・録音はご遠慮ください。

日産 リーフ
日産グローバル本社ギャラリーで参加できる自由研究!
・キッズ テストドライブ ~日産の先進技術を電気自動車に乗って体感しよう!~
日産の先進技術について、日産リーフを公道で試乗しながら学べるプログラム。
普段の試乗とは異なり、子ども向けのわかりやすい解説を実施、楽しくワクワク学べる試乗体験、自動で動くステアリングを目にする瞬間は必見!
開催日程:7月31日(土)、8月1日(日)、7日(土)、8日(日)、9日(月)、14日(土)、15日(日)、28日(土)、29日(日)
対象者:小学生の児童と保護者の方(必ず成人した保護者1名のご参加をお願いします)
※運転は保護者の方、もしくは、スタッフが行うこともできますので、保護者の方がクルマを運転できない場合や苦手な場合でも安心してご参加いただけます。
※保護者の方が運転される場合でも助手席にスタッフが同乗いたします。
場所:日産 グローバル本社ギャラリー
受付方法:当日、試乗受付カウンターにて先着順 ※先着5枠/日となります。同乗は3名までとなっております。
詳細について(案内ページURL):https://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/EVENT/1666

オンラインで参加できる自由研究!
(1)電気自動車を研究しよう! ~日産リーフの秘密~
日産リーフをテーマに、「電気自動車ってなに?」というところから、日産リーフにはどのような特徴があり、何が優れているのかなどを、今話題の「SDGs」と絡めて詳しく学習。
環境面だけでなく、電気自動車の歴史から最新技術についても触れるため、さまざまな角度から電気自動車の秘密を楽しく学べるプログラムとなっている。
開催日程:8月7日(土) 同日3回実施予定
対象:小学校高学年向け
場所:オンライン
受付方法:予約不要です。
(2)ワクワク!NISSANのすごいクルマたち ~クルマの速さの裏側を知ろう~
日産のすごいクルマを“速さ”の観点を踏まえて子ども向けに紹介。
GT-RやフェアレディZなどのクルマから、日産のDNAが詰まった歴史的な名車はもちろん、フォーミュラEなどのモータースポーツで活躍している普段見る機会の少ないスペシャルなクルマまで、日産PRスペシャリストがわかりやすく解説。
日産のクルマをあまり知らない子どもや、日産のクルマが大好きな子どもまで、楽しめる企画となっている。開催日程:8月28日(土) 同日3回実施予定
対象:小学校高学年向け
場所:オンライン
受付方法:予約不要です。
オンラインイベントの詳細は以下のリンクを参照
https://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/EVENT/1667