カーライフ
更新日:2025.11.17 / 掲載日:2025.11.17
「内装に一目惚れ!人生が広がったクルマです」【ユーノス・ロードスター】|こだわりの愛車探訪

気になるクルマのことはオーナーに聞いてみるのが1番! ということで、2つのイベントにお邪魔して全25人のオーナー取材を実施! 新潟県弥彦村にて開催された「GFGS CarLife In Yahiko vol.4」では、旧車乗り11人のリアルな声を聞くことができました。(『こだわりの愛車探訪』記事一覧へ▶▷)
今回は旧車イベントに参加するのを心待ちにしていたというMIRUさんに、愛車のユーノス・ロードスターのことについて色々とお聞きしました。
☟まずは動画をチェック!オーナーのリアルな声を聞きました☟
GFGS Carlife vol.4
「人とクルマが寄り添うPOPな交流」を目的に、新潟県は弥彦山の麓「ヤホール」で開催される、新しい形のカーイベント。旧車を中心に“かわいいクルマ”が集う会場は和やかな雰囲気に包まれていた。
https://www.gfgscarlife.net
【ユーノス・ロードスター】購入したばかりのマイカーにウキウキ
愛車:ユーノス ロードスター(1996年モデル)
「旧車のイベントに参加できたことが良かったです!」と満面の笑みで話すMIRUさん。愛車は言わずと知れた国産オープンカーの人気モデル、ユーノス・ロードスターだ。2か月前に購入したばかりなのだそうで、「自分でお金を出して購入した初めてのクルマなんです。NDロードスター(4代目モデル)やラシーンと迷ったんですけど、昔からロードスターに憧れていたのでコチラを買っちゃいました!」とのこと。好きなクルマを手にした喜びがヒシヒシと伝わってくる。

ロードスターといえば“人馬一体”をキーワードに開発されたモデルで、走りも大きな魅力。MIRUさんは「AT限定解除したばかりなので、坂道がないかヒヤヒヤしてるんですけど……スピード感とか、走るときの開放感がすごく楽しいです」と、運転する喜びを楽しんでいるそうだ。
質問を投げかける度に笑顔がこぼれ、憧れのクルマを手にした喜びがいっぱいのMIRUさんに、ロードスターの購入を考えている人へメッセージがあれば……と聞いてみた。
すると「まずは買ってみると、人生広がります!」と力強いメッセージを投げかけてくれた。こちらもロードスターを買いたくなるような、ウキウキ感を分けてもらえたインタビューだった。




文/伊波泰志 写真/榎本剛
デザインは好きだけど、実際どうなの?なんて、気になるクルマのことは、オーナーに聞いてみるのが1番!ということで、今季は、キャンプイベント「GO OUT CAMP vol.21」、カーイベント「GFGS Carlife vol.4」といった、こだわり派の集まる2つのイベントにお邪魔して、全25人のオーナーに愛車への本音を聞いてきました。
『こだわりの愛車探訪』記事一覧へ▶▷