カーライフ
更新日:2025.01.14 / 掲載日:2025.01.14
アウディ 「観光+EV充電」のススメ!全国のお出かけスポット約160か所に充電器設置
アウディ ジャパンは1月9日、日本全国の観光地に目的地充電として使用できる電気自動車用充電器(デスティネーションチャージャー)の設置が、2024年中に約160ロケーションに達したことを発表した。

デスティネーションチャージャーは、同社の電動化戦略に基づき進めている充電インフラ整備の一環として設置。Audiロゴが入った同社純正の8kW普通充電器で、電気自動車のブランドにかかわらず、当該施設を利用するユーザーすべてが使用可能となっている。
今回新たに、1年間を通じてマリンスポーツを楽しめる「葉山マリーナ(神奈川県三浦郡)」に、塩害防止ボックスを施したデスティネーションチャージャーを1基、標高1,500mの奥志賀高原の中にあるリゾート「ホテルグランフェニックス奥志賀」の駐車場に2基、美しい庭園と天守閣を備える1日1組限定の1棟貸しホテル「穴吹邸(香川県高松市)」の駐車場に2基が設置された。
同社は、日本各地の観光地の企業・団体が運営する施設にAudi純正の普通充電器を無償で設置する取り組みを実施。これにより、EVオーナーの利便性を向上させ、より安心して電気自動車で長距離移動できる環境づくりを目指していくとしている。
「葉山マリーナ」URL:
https://hayamamarina.com
「ホテルグランフェニックス奥志賀」URL:
https://www.hotelgrandphenix.co.jp
「穴吹邸」URL:
https://www.anabukitei.jp
アウディ 公式HP:
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html
【あわせて読みたい】