カーライフ
更新日:2024.06.14 / 掲載日:2024.06.14
EVに乗るメリットとは?実際のユーザーが挙げた意見は… 966名に調査

NEXERは6月13日、グーネットと共同で60代以下の全国の男女966名を対象に「EV車の普及」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開した。

「あなたは現在、EV車に乗っていますか?」という質問に対し、5.1%が「EV車に乗っている」と回答。

次の質問では、49名にEV車に乗っている理由が質問された。質問の答えは、59.2%の回答率で「燃料などの維持費が抑えられるから」が1位となった。2位が14.3%で「走行が静かだから」、3位が12.2%で「二酸化炭素の排出量が少ないから」など、1位と2位とで大きな差が見られ、EV車はガソリン車と比べ維持費が魅力になっているのがわかる結果となった。

「EV車に乗ってて困ったことはありますか?」という質問では、約半数近くの44.9%が「ある」と回答した。理由としては、「充電スポットの普及率の低さ」や、「充電に時間がかかる」、「残量が気になる」など充電等に関する点が挙げられている。中でも充電ステーションが少ないという理由が多く挙げられた。

一方で、「EV車を持っていない」と答えた917名に行った「今後EV車を買いたいと思いますか?」という質問では、28%と3割近くが「思う」と回答。その理由では「環境に良さそう」や、「そのうちガソリン車が無くなると聞いたので仕方なく。」、「ガソリン代高騰のため」など多くの理由が挙げられた。
また、「思わない」と回答した72%に理由を聞くと「充電時間が長い」や、「災害発生時に不安」、「充電スポットの圧倒的少なさ」などが挙げられている。そのほか、ガソリン車の方が楽などの意見も多く挙げられている。
「EV車の普及に関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年5月31日 ~ 6月7日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:60代以下の全国の男女
有効回答:966サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容
質問1:あなたは現在、EV車に乗っていますか?
質問2:EV車に乗っている理由を教えてください。
質問3:EV車に乗ってて困ったことはありますか?
質問4:どのような理由で困ったことがあるか教えてください。
質問5:今後EV車を買いたいと思いますか?
質問6:その理由を教えてください。
NEXER公式HP:
https://www.nexer.co.jp
グーネット公式HP:
https://www.goo-net.com/
【あわせて読みたい】