カーライフ
更新日:2023.09.28 / 掲載日:2023.09.28
日産GT-R×ネグローニ 車体色を再現したドライビングシューズ計4モデル発売

日本発のドライビングシューズとレザーグッズのブランド「NEGRONI(ネグローニ)」は9月28日より、日産GT-R(2024年モデル)とのコラボレーションモデル「イデアコルサ×NISSAN GT-R」全4モデルを発売した。
ネグローニではこれまでにNISSAN Z(フェアレディZ)とのコラボレーションモデルを販売しており、日産GT-Rとのコラボレーションは今回が初めて。
価格は42,900円~77,000円(消費税込)。
日産GT-Rとネグローニのコラボレーションがついに実現!

今回のコラボレーションプロジェクトでは、日産GT-Rの車両開発におけるキーマンである日産の田村宏志氏(商品企画本部 ブランドアンバサダー)と、森田充儀氏(グローバルデザイン本部 アドバンスドデザイン部 主管)がアドバイザーとして参加。
ネグローニの代表的なドライビングスニーカーである「イデアコルサ」を日産GT-Rモデル専用の型紙に変更し、素材の色出しや表現、ロゴ金具をはじめとした細かなディテール調整など、GT-Rエディションならではの特別な仕様にチューニングを施したという。
同作では、ベースグレードとなる「パンチングホワイト」に加え、GT-R プレミアムエディションT-SPECの車体色に合わせて素材から作製した「ミレニアムジェイド」、GT-R NISMOの特別カラーを表現した「ステルスグレー&カーボンファイバー」「ブリリアントホワイト&カーボンファイバ」の4モデルをラインアップする。

なかでも、R34型スカイラインGT-Rを起源としたミレニアムジェイドは、素材企画の段階から十数種類の調色案を起こし、様々な光に当たった際の実車のボディカラーと比較検証しながら、最適な近似色を何度も探られた。
複雑なグラデーションを見せるミレニアムジェイドを革で表現することは非常に困難だったというが、日本国内で最高峰の技術を持ったレザータナリーとともに、革の染色とかがやきの具合を絶妙に調整しながら、最終的に満場一致のクオリティで表現することができたという。
また、このプロジェクトのために開発した特別なゴールドのT-Specロゴパーツと、内装色であるダークグリーンとのコンビネーションによって、この車両の世界観を余すところなく表現したコラボレーションモデルとなっている。

商品情報

モデル1:イデアコルサ × NISSAN GT-R PREMIUM EDITION T-SPEC
カラー:ミレニアムジェイド
価格:77,000円(消費税込) 全世界 140足 限定

モデル2:イデアコルサ × NISSAN GT-R NISMO
カラー:ステルスグレー&カーボンファイバー
価格:60,500円(消費税込)

モデル3:イデアコルサ × NISSAN GT-R NISMO
カラー:ブリリアントホワイト&カーボンファイバー
価格:58,300円(消費税込)

モデル4:イデア × NISSAN GT-R
カラー:パンチングホワイト
価格:42,900円(消費税込)
※現時点では受注生産
※商品発送は11月下旬以降となる予定
ネグローニ公式ウェブストア:
https://www.negronistore.com/
【あわせて読みたい】