カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

カー用品・パーツ
更新日:2021.12.17 / 掲載日:2021.12.17

ヒーター機能付きハンドルカバー登場 コードレス式で邪魔にならない

ヒーター機能付きハンドルカバーMain

 カー&バイク用品を扱う昌騰有限会社は12月17日、クラウドファンディングサイトMakuakeにて、「コードレス式ヒーター機能付きハンドルカバー」の先行予約販売を開始した。

冬のハンドルを温かく!ヒーター機能付きハンドルカバー

 冬場、車内の温度が下がりハンドルが冷たくなった状態での運転はつらいもの。また、冷えによる柔軟性のない運転ではもしもの時に正確なハンドル操作を行なえない可能性も。同製品「ヒーター機能付きハンドルカバー」を装着することで、ドライバーの手に温かさを提供し、快適な運転をサポートする。

バッテリー内蔵のコードレス式
 従来のヒーター付きハンドルカバーは、シガーアダプターから電源取得するものが多く、ハンドルを回すとコードが絡まる恐れも。同製品は1400mAhのバッテリー内蔵で、煩わしい配線は不要。ハンドルを回してもコードが絡まる心配もなし!

ヒーター機能付きハンドルカバー4

高強度と高熱伝導率を両立
 ​国際標準の製造基準による引張強度は30N。加熱材料はエナメル線12本と断線防止ワイヤーによって巻かれ、製品の引張強度を向上させながら安定した加熱を確保している。
 

ワンタッチボタンの簡単操作
 ヒーターは​ワンタッチでONに。スマート温度制御ICを採用し、人体に快適な温度を維持してくれる。加熱モードでも、高精度温度センサーにより40℃以下に制御するため、人体の最も快適な温度に達した後、加熱を自動的に停止し熱くなりすぎることがなく安心。-20℃<80℃の環境で使用可能。5分間で約+15℃まで温度上昇が可能で、約10分後に自動的に加熱を停止する。
※温度上昇データは製造メーカーのテストによるものであり、実際の使用環境よっては誤差が生じる場合がある。
 

ヒーター機能付きハンドルカバー7

ヒーターホストの脱着はカンタン
 ​ヒーターホストはスライドレール構造・磁気式を採用し、バッテリー充電時などで取り外す際も簡単に取付・取り外しが可能。
 

高品質なハンドルカバー
 ​ハンドルカバー表面は抗菌材質を採用したレザーメッシュデザイン。カーボンファイバーレザーは汚れを防止し、滑り止め、摩耗に耐え、握り心地がよくオールシーズン快適にドライブできる。無駄な装飾はなく、シックで飽きのこないデザインなので長く愛用が可能。

 うら面は一部が網目状にデザイン加工されたゴム素材で、フィット感を重視するとともに滑り止め加工が施されている。ホールド感を向上させ、スムーズなハンドル操作を行なえる。
 

ヒーター機能付きハンドルカバー10

年中使える
 ​冬場はヒーターホストを装着してONにすれば、ハンドルが温かく冬の運転も快適。夏にはヒーターホストを外して通常のハンドルカバーとして使用できる。
 

ハンドル形状は2タイプを用意
 ハンドル形状はO型とD型の2タイプを用意。直径37~38cmのハンドルに適合する。

※掲載写真はあくまでイメージです。実際の製品と異なる場合がございますので、予めご了承ください。

クラウドファンディング概要

・プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/handle_heater/
・支援募集期間:2021年12月17日~2022年1月16日
・支援リターンについて:メーカー希望小売価格の最大39%OFFなど様々な企画を用意。

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ