カー用品・パーツ
更新日:2021.09.01 / 掲載日:2021.09.01
microSDカード不要! 64GBメモリー内蔵2カメラの高性能ドライブレコーダー新発売

KEIYO「AN-R092」
慶洋エンジニアリングは9月2日より、microSDカード不要でeMMC 64GB内蔵の2カメラ高性能ドライブレコーダー「AN-R092」を発売する。
同製品は通販サイト等で順次販売開始、想定価格は3万7800円(税込)。
組込み用マルチメディアカード“eMMC”を採用 新しい録画方式のドライブレコーダー
同製品は、従来のドライブレコーダーにおいて撮影したデータの保存等に利用されるmicroSDカードが不要で、eMMC方式のメモリーを内蔵した前後2カメラ録画タイプの高性能ドライブレコーダー。
eMMCは「embedded Multi Media Card」の略称で、組み込み用マルチメディアカードのことを指し、主にノートパソコンやタブレットに採用されている。
このeMMCメモリーを本体に直接内蔵することで、microSDカード不要を実現、事故発生時における破損のリスクを軽減した。
さらに、eMMCメモリーの使用耐久年数は約20年としており、買い替えのコスト削減も実現。
また、eMMCメモリーは64GBと大容量のものを採用しており、長時間録画も可能となっている。

高画質の2カメラで鮮明な映像 多機能・かんたん配線で利用しやすい
カメラは前後2カメラ式を採用。
フロントカメラはFHD(フルHD)を超える高画質のWQHDを採用、より鮮明で高画質な映像録画を可能とした。
さらにフロントカメラのイメージセンサーには、ソニー製の高性能CMOSイメージセンサー「STRAVIS」を搭載し、夜に強く、ノイズの少ない映像を記録できる。
また、リアカメラはフルハイビジョン画質に対応しており、前後広範囲で高画質撮影を可能にしている。
そのほかの機能としては、位置情報や時間の記録を可能にするGPSの内蔵、Wi-fi対応で録画データをスマートフォンでも確認可能、運転中に目をそらさず動作確認ができる音声案内機能などを搭載する。
接続方法は常時接続用のケーブルと、使いたい時のみ接続できるシンプルな配線のUSB Type-C端子付きケーブルの2種類を用意し、ユーザーの利用方法に応じてケーブルを選択可能。
また、スタンドと本体も脱着タイプになっているため、取り付けや取り外しも簡単に行える。
製品概要
フロントカメラ
リアカメラ
同梱品
◆機種名:AN-R092
◆JAN:4545708003589
<フロントカメラ>
◆カメラ:CMOSセンサー約500万画素
◆記録画角:水平115°/垂直61°/対角140°
◆録画サイズ:WQHD(2560×1440p)
◆フレームレート:27.5fps
◆録画ファイル:常時録画/衝撃検知録画
◆録画時間:60秒(1ファイル単位)
◆液晶サイズ:2.4インチTFT液晶
◆音声録音:有(ON/OFF切替)
◆GPS:内蔵
◆Gセンサー:内蔵(OFF/低/中/高の4つで感度レベル調整可能)
◆記録媒体:内蔵 eMMC64GB
◆電源電圧:DC12V
◆サイズ:約W70×H85×D35mm
◆重さ:約110g *本体のみ
<リアカメラ>
◆カメラ:COMSセンサー約200万画素
◆記録画角:水平102°/垂直53°/対角124°
◆録画サイズ:FHD(1920×1080p)
◆フレームレート:27.5fps
◆サイズ:約W55×H40×D25mm
◆重さ:約30g *本体のみ
◆リアカメラ接続ケーブル:約9m
◆想定売価:37,800円(税込)
◆2021年9月2日(木)より、Amazon他で順次発売開始