カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

カー用品・パーツ
更新日:2021.04.14 / 掲載日:2021.04.14

カーナビGorilla向け 更新地図2021年度版 ゼンリンから発売

 株式会社ゼンリンは、パナソニック製のカーナビGorilla向け更新地図の2021年度版「JAPAN MAP 21」を7月1日(木)からゼンリンオンラインショップ「ZENRIN Store」等で順次発売する。2か月ごとに更新される道路データを2022年6月30日まで無償で更新できるダウンロード版(「ZENRIN Store」のみでの販売)と、SDカードに地図情報を収録したメディア版の2種類の販売となる。

全国の市街地図データを網羅、新規開通区間も反映

主な新規開通道路

主な新規開通道路


■高速道路の新規開通区間を反映
 東名高速から横浜港までが直結された横浜北西線「横浜青葉出入口~横浜港北JCT区間」や、全線開通となる名古屋第二環状自動車道「名古屋西JCT~飛島JCT区間」など、話題の新規路線を収録。


■全国の市街地図データを網羅
 日本全国を100%カバー(一部離島を除く)する市街地図データを採用。建物や道路の形状が正確に描かれているため、周辺の状況が分かりやすく、安心・安全な運転を支援。

■ダウンロード版は道路データの無償更新(期間限定)権利付
 「ZENRIN Store」から、手持ちのSDカードに地図情報をダウンロードして読みこませることで、カーナビゲーションを最新の地図情報で利用できる。購入すると、2022年6月30日までの期間、2か月ごとに配信される最新の道路データ(※1)に無償で更新可能。(※2)

※1:期間限定の無償更新ができるのは道路データのみ、市街地図、地点検索データなどは更新されません。
※2:基本的に2ヶ月ごとに配信を実施いたしますが、2ヶ月ごとの配信を必ずお約束するものではございません。
※記載されている社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

【「JAPAN MAP 21」の概要】
商品ページ: https://www.zenrin.co.jp/go/jm21s
※3:ダウンロード版のみ、2022年6月30日までの期間、道路データを無償で更新可能。

【収録されている主なデータ】
・市街地図  1,741エリア
・施設検索ジャンル 約1,540ジャンル(約310万件)
・住所検索データ  約3,930万件
・電話番号検索データ  職業別電話番号約600万件+個人宅電話番号約1,750万件

【優待販売について】
ZENRIN Storeにて「JAPAN MAP」シリーズを商品ユーザー登録済みのお客様は、10%+500円(税別)割引で購入可能。
期間:2021年7月1日~2021年9月30日 (対象:メディア版) (メディア版の予約開始から9月末まで)
※購入先はZENRIN Storeに限る。


【ゼンリン製地図データについて】
 ゼンリンは、国内カーナビゲーション用の地図データで大きなシェアを持ち、独自調査から収集・整備した地図データをナビメーカー等に提供。全国約70拠点の調査網で、徒歩調査による建物の入り口情報や方面案内看板の取得、全方位カメラを搭載した調査車両による道路規制情報等の取得など、カーナビゲーション機能の向上に貢献する情報を整備している。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ