カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

カー用品・パーツ
更新日:2019.12.23 / 掲載日:2019.12.23

ベビーシートを嫌がる赤ちゃんにはどう対応したらいい?嫌がる原因と対処法を解説

ベビーシートを嫌がる赤ちゃんにはどう対応したらいい?嫌がる原因と対処法を解説

グーネット編集チーム

愛車でドライブをするとき、法律を守ってベビーシートに赤ちゃんをきちんと乗せなければと思いながらも、なぜか赤ちゃんがベビーシートを嫌がってしまう状況にどう対応したら良いのかわからず悩んだことはないでしょうか?

今回は、そんな悩みを抱えたパパやママに、赤ちゃんがベビーシートを嫌がる理由や対処法、正しい乗せ方などを徹底解説していきたいと思います。

赤ちゃんのベビーシートへの正しい乗せ方

大事な赤ちゃんを急停止や事故の衝撃などから守るには、正しい使い方、乗せ方でベビーシートの機能を最大限に発揮させなければなりません。そのため、まずは赤ちゃんのベビーシートへの正しい乗せ方を確認しましょう。

赤ちゃんに適したベビーシートの位置と角度

まず、生まれたばかりの新生児~1歳をすぎるまでの間は、衝撃時の頚椎損傷を減らすために、進行方向に対して後ろ向きに乗せる必要があります。
この方向でシートを設置すると、面積の広い背中全体で衝撃を受けられるため、結果としてまだ不安定な頭や首、背中が支えられ、脊髄などへの負担を軽減できるのです。

続いて角度は、赤ちゃんの頭が前屈みになることで、気道を妨げられないようにするために、水平から約45度が理想とされています。ベビーシートの構造的な問題で45度まで傾けられない場合は、薄手のタオルなどをシートの下に入れて調整をしてみてください。

ベビーシートの正しい座らせ方とベルトの使用方法

正しい位置、角度で設置ができたら、ようやく赤ちゃんを乗せられるようになります。赤ちゃんをベビーシートに座らせるときには、まずシートクッションの最も深いところにお尻の位置を合わせ、背中部分がシートに密着していることを確認しながら、ゆっくりおろしておきます。

続いてベルトを使った固定では、赤ちゃんを必要以上に圧迫しないように、肩ベルトと鎖骨の間に指が1本ほど入ることを目安に調整をしてください。肩ベルトにねじれがないかどうかのチェックも必要です。

赤ちゃんがベビーシートを嫌がる原因は?

赤ちゃんがベビーシートを嫌がる原因は?

グーネット編集チーム

ベビーシートを嫌がる赤ちゃんは、次のような想いを抱えている可能性が高いです。

不安

ベビーシートに不慣れな赤ちゃんは、初めて乗せられることに驚き、大きな不安や恐怖を感じている可能性があります。
また、ベビーシートを使うときには大好きなパパやママと離れて自分だけ後ろ向きになりますので、孤独な気持ちから不安が生まれているかもしれません。

不快

次に多いのは、純粋にベビーシートの乗るのが不快だということです。肩ベルトでしっかり固定されるシートは、窮屈さといった意味でも赤ちゃんに多大なストレスを与えます。
ベビーシートの乗せ方が少し間違っていて体にフィットしていないときにも、不快感から大泣きをする可能性は高いです。

退屈

ベビーシートに乗っている状況に退屈さを覚える赤ちゃんは、最初はおとなしくしているのに、2回目もしくは時間が経つにつれて嫌がる傾向が高いです。
確かに自宅のように自由に遊べる玩具もなく、ずっと後ろ向きで景色も見えないベビーシートに座り続ける状況は、大人でも退屈感を覚えると思います。

赤ちゃんがベビーシートを嫌がった時の対処法は?

不慣れなベビーシートに対して抵抗感を覚える赤ちゃんには、何度か近所や自宅の駐車場で乗せながら、「怖いものではないこと」を繰り返し教えてあげるのがおすすめです。
ベビーシートを「○○ちゃんのブーブー(車)用のお椅子」と名付け、愛着を持ってもらうと、徐々にシートを前にして大泣きする状況は少なくなるでしょう。

自分だけ後ろ向きであることに寂しさや退屈さを感じてしまう赤ちゃんには、運転しながらの声かけや、ベビーミラーの取り付けがおすすめです。こうした鏡には、運転席に座るパパやママにも赤ちゃんの様子をチェックできる利点があります。
また、信号で止まったときなどにミラーに向かって声かけをしてあげれば、赤ちゃんの退屈感もだいぶ緩和することでしょう。

まとめ

ベビーシートに乗せようとしたときに嫌がる赤ちゃんは、不安や不快、退屈といった感情が生じている可能性が高いです。こうした想いを解消するには、まず何度か短時間で乗せてみて、徐々にシートに対して所有欲や愛着を持ってもらうのがおすすめとなります。
運転席に座るパパやママと離れることに寂しさを感じている場合は、ベビーミラーを設置してたくさん声をかけてあげると良いでしょう。

ベビーシートの性能を最大限に発揮させるには、正しい使い方する必要があります。まだ首が不安定な赤ちゃんをシートに乗せるときには、ベビーシートを後ろ向きに設置して45度の角度にしてください。
赤ちゃんの不快感を減らすには、肩ベルトの調節も必要となります。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ