カー用品・パーツ
更新日:2024.07.10 / 掲載日:2024.07.10
あると嬉しいオプション品もオールイン! ミラー型ドライブレコーダー登場 マックスウィン

カー用品ブランドMAXWIN(マックスウィン)を運営する昌騰(本社:大阪府岸和田市)は7月10日、デジタルインナーミラー「MDR-C010A5Kai」を発売した。価格は33,000円(消費税込、楽天市場での2024年7月時点の価格)。

同製品は、GPSアンテナ・Gセンサー・駐車監視システム・リアカメラカバー・microSDカードなど、デジタルインナーミラーに必要なスペックやオプション品が揃ったオールインワンモデル。
前後カメラは逆光に強いSONY社製IMX307イメージセンサー(Starvis・HDR対応)を採用。照明のない夜間や暗部の走行時でも鮮明かつ高品質な映像が記録できるほか、悪天候(雨や雪、霧、夜間の路面凍結)時には視認性を高めてくれる。
HDR機能を搭載し、逆光やトンネルの出入り口など明暗差が大きいシーンにおいて、白飛び・黒つぶれの少ない高品質な映像の記録が可能。さらに、常時録画、衝撃録画、手動録画、駐車監視の4つの録画機能を搭載し、始まりから終わりまで逃さず録画する。


リアカメラは、車内・車外どちらでも設置可能。配線をスッキリ収納でき、後付け感の無い純正風カバーとなっており、リアガラス上部でも下部でも好みの場所に設置できる。また、カメラ全体がカバーで覆われるため、リアガラス反射による内装映り込みが軽減される。
このほか、GPS搭載で位置情報や速度の同時記録や、全国LED信号対応、リアカメラアングル調整機能などを搭載している。
製品仕様

【モニター本体】
ディスプレイ:11.88インチ タッチパネルIPS液晶(静電式)
音声録音:オン/オフ設定可能
Gセンサー(衝撃探知):オフ/高/中/低
駐車監視モード:衝撃検知録画/タイムラプス録画 ※バッテリーの電圧が低くなった場合は作動しない。
動画ファイル:MP4
静止画ファイル:JPEG
使用電圧:DC12V / 24V(リバース連動線12V対応のみ)
内蔵バッテリー:無
消費電力:最大12W
【カメラ】
イメージセンサー:207万画素カラーCMOS
カメラ画角:H=102° V=53° D=124°
F値:F.NO≧2.0(フロント)
F値:F.NO≧1.8(リア)
フレームレート:27.5fps
録画ファイル単位:1分/3分/5分
動画解像度:FHD(1920×1080)
動画ファイル:MP4
静止画ファイル:JPEG リアカメラ接続ケーブル:約5.5M
製品ページ:
https://maxwin.jp/item/mdr-c010a5kai/
マックスウィン 公式HP:
https://maxwin.jp/
【あわせて読みたい】