カー用品・パーツ
更新日:2023.03.31 / 掲載日:2023.03.31
豪州発ジムニー専用ルーフラック新登場!簡単取付で本格オフローダーに

自動車用タイヤ・ホイール・用品の販売及び開発、輸出入を行うEXIZZLE-LINE(⽯川県⽩⼭市)は3月29日、オーストラリア発祥のルーフキャリアブランド「Rhino-Rack(ライノラック)」より、ジムニー専用のルーフラックキットを新たに販売することを発表した。
発売予定日は4月5日、希望小売価格は165,000円(消費税込)。
人気が高まるフラット型のルーフラック

ライノラックは、本国オーストラリアでトップシェアを誇るルーフラックメーカーでオフロードやオーバーランディングに特化した汎用性の高いアイテムを多数展開している。
今回はジムニーのためだけに開発したフラット型のルーフラック取り付けキット「ジムニー オーバーランディングキット」をラインアップ。
ルーフラックを組立式での梱包方法に変更し、以前より軽量かつコンパクトになったことで、従来型のプラットフォームより大幅に価格を抑えたという。

近年も人気が止まらないスズキ・ジムニーは、コンパクトで取り回しがしやすく、オフロードも得意だが、多くの荷物を積むのには少し工夫が必要。
車内に入りきらない荷物はルーフに積むことが多い中、フラット型のルーフラックは見た目がスッキリして車の外観に馴染みやすいことや、空気抵抗や車高を抑えられるメリットが評価され、近年特に人気が高まっている。
初心者でも2人で作業すれば45分で装着完了

ライノラックが展開するフラット型ルーフラック「パイオニアプラットフォーム(以下、プラットフォーム)」は、車両からの装着高さが最大限低くなるように設計。
駐車場の高さ制限に対応したり、リフトアップやインチアップなどのカスタムを同時に行うユーザーにとっても重要なポイントを押さえている。
また、高さを低く抑えることで風の抵抗を最小限にして不要な燃料消費を防いだり、荷物を積んだ時の高い安定性も確保している。
さらに今回は「DIYできて、45分で装着完了」というのもポイントで、ルーフラック装着の大きなハードルである、装着にかかる時間を大幅に短縮することに成功している。

今まではルーフラックといえば、プロ3~4人による作業が必要で、長ければ3時間ほどかかってしまうことも。
このプラットフォームはレインガーターにはめ込むタイプで、初心者でも2人で作業すれば45分で取付を完了できる。また、ボディに穴あけや干渉することもない設計となっている。
拡張用アクセサリで自分好みのアイテムとして活躍


今回登場したジムニー用プラットフォームのサイズは、長さ1453mm x 幅1339mm、カラーはマットブラックで薄型のアルミ製。
装着するためのレッグはバックボーンという薄型のアルミ製プレートが荷重を分散しながら支える。
天板となる6本のフロアバーそれぞれに、アクセサリ用の溝(Tスロットレール)がついており、アイボルトやブラケットなどを差し込んで溝に沿ってスライドさせることで簡単にマウントでき、ポジションの微調整も手軽に行える仕様となっている。
プラットフォームの背面にはケーブルを収納できる溝があり、オフロードランプや作業灯などの配線をスッキリしまって細部にもこだわることができる。


そのほか、ライノラックが提案するさまざまな拡張用アクセサリには、用途に応じたブラケットやラッシング(荷物の固定)ポイント、スキーやサーフボードを簡単で安全に固定出来るアイテムも用意。
カスタム次第で自分好みのアイテムとして活躍するところがプラットフォームの最大の魅力としている。
同製品は、ライノラック販売店またはオンラインストアにて販売。
クルマ向けアウトドア用品専門ショップOØDD/ダブルオーディーでは、初回納入300セットに限り、先行予約販売を受付中だ。
製品概要

製品名:SUZUKI JIMNY OVERLANDING KIT
(スズキジムニー オーバーランディングキット)
希望小売価格(消費税込):165,000円
発売予定日:4月5日
品番:ROLS1
カラー:マットブラック
製品サイズ:1453mm × 1339mm
製品重量:19.5kg
適合車種:スズキ ジムニー(JB64W)、ジムニーシエラ(JB74W)
取付高さ:天井から+70mm
その他:取付工具付属
クルマ向けアウトドア用品専門ショップOØDD/ダブルオーディー
https://oodd.jp/
取扱店舗 ディーラーリスト
https://exizzle-line.co.jp/rhino-rack/dealers/
【あわせて読みたい】