カー用品・パーツ
更新日:2022.07.20 / 掲載日:2022.07.20
映像補正機能搭載の前後2カメラフルHDドラレコ発売 コムテック


自動車用電子精密機器の開発、製造を主に手掛けているコムテック(愛知県愛知郡東郷町)は2022年7月19日、新映像補正機能「Recolize(リコライズ)」を搭載した前後Full HD2カメラ ドライブレコーダー「HDR801」を発表、8月12日より発売する。希望小売価格は58,080円(消費税込み)。
新映像補正機能「リコライズ」を搭載 夜間時の映像も色鮮やかに再現


同製品は、エネルギーや機能性部材料、光学・システム、ライフソリューション製品の製造・販売を手掛けるマクセル(東京都港区)の映像処理技術「ACCENTUALIZER(アクセンチュアライザー)」をベースとした新映像補正機能「リコライズ」を搭載。
従来技術「HDR機能」では「明るさ」軸を補正するのに対し、新機能では人間の視覚特性をモデル化した「Retinex理論」を映像処理に適用。色鮮やかさ、精細感などを同時に補正することで視認性が大幅に向上し、照明光がない夜間の駐車場や交差点でも色鮮やかに再現した映像を記録可能とした。
また、CMOSイメージセンサーのパイオニアであるオムニビジョン社の「PureCel Plus-S」を搭載したCMOSセンサーも採用。これにより、夜間などの低照度下でもノイズの少ない鮮明な映像を記録する。
なお、別売りの「駐車監視・直接配線コード(CDOP-01P)」を接続すると、エンジンオフ時でも最大24時間映像を記録可能。衝撃を検出すると、衝撃前後の映像を記録する機能も搭載されており、万が一のトラブルから身を守る。
製品概要
品番:HDR801
発売日:2022年8月12日
希望小売価格:58,080円(消費税込み)
画素数:フロント200万画素 / リヤ200万画素
レンズ画角:フロント水平130°垂直68°(対角158°)/リヤ水平130°垂直68°(対角158°)
フレームレート:28.1fps ※フロント/リヤ共通
F値:F2.0
液晶サイズ:2.4インチフルカラーTFT液晶
HDR機能:有り(HDR固定)
記録媒体:microSDカード(付属:32GB/class10)※8GB~128GB対応
電源電圧:DC12V/24V
最大消費電流:通常時:650mA以下/スーパーキャパシタ充電時:1,100mA以下
フロントカメラサイズ(突起部除く):66.6(W)×102(H) ×44.4(D)/mm
フロントカメラ重量:194g
リヤカメラサイズ(突起部除く):61.5(W)×25.5(H) ×23.6(D)/mm
リヤカメラ重量:38g
製品保証期間:3年(消耗部品および付属品は除く)
製品URL:https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr801.html
【合わせて読みたい】