車種別仕様・中古車評価・まとめ
更新日:2019.06.28 / 掲載日:2018.05.10
最終回 VOLKSWAGENフォルクスワーゲンまるごと。
GOLF
先代ゴルフシリーズの相場を徹底解剖

ゴルフ 先代
VWの看板モデルといえばゴルフ。現行型(ハッチバック)の登場から4年が経ち、先代モデルの中古車相場はかなり下がってきた。ここでは、ゴルフシリーズに注目してみたい。
まずはスタンダードなハッチバック。こちらは09年に登場し、当初は1.4Lターボの「TSIコンフォートライン」と同ターボ+スーパーチャージャーの「TSIハイライン」が設定された。後に1.2Lターボを搭載した「TSIトレンドライン」が追加され、モデルライフ後半には「TSIコンフォートライン」も1.2Lにダウンサイジングしている。
中古車として注目したいのは、物件のボリュームが多い初期型1.4Lモデル。装備充実のハイラインはお買い得感が高いが、物件数が少なめなのでコンフォートラインが探しやすい。相場は100万円を下まわっており、かなりお得に買える。一方、やや物件が少ないが、より低燃費な1.2Lモデルも魅力的な選択肢だ。
簡素に見えるインテリアも、実際に触れてみるとイイモノ感が伝わってくる。前後席とも大人がしっかり座れるパッケージングでありながら、取りまわしのよいサイズもゴルフの美点である。
中古車平均価格帯
60万円~150万円(※09年~13年 GTI、Rを除く)
物件数

オススメグレード
TSIコンフォートライン(1.4Lモデル)
走行距離別物件比率
物件数が多く、低走行から多走行まで幅広い物件が揃っているのが先代ゴルフの特徴。5万km未満が半数以上流通するのもうれしい。
グレード別物件比率
大きくわけて3グレード存在し、ハイライン以外は1.2Lと1.4Lが存在する。豊富なのはコンフォートラインで、とくに初期の1.4Lが多い。
GOLF GTI
実用性を備えた万能スポーツモデル

ゴルフ GTI 先代
ゴルフ伝統のスポーツモデルがGTI。動力性能、実用性ともに高い次元で両立したモデルに仕上がっており、先代モデルでは211馬力を発揮する2L直噴ターボ+6速DSGが搭載されている。2011年1月には専用レザーシートや専用ホイールを採用した「アディダス」、2011年9月には350台限定で、エンジンチューニングが施されて235馬力を発揮する「エディション35」も登場。GTIとひと口に言えども、選べる幅は広い。中古車はスポーツモデルとしては多く存在し、150万円前後の予算があれば幅広い物件から探せる。
GTIは伝統的にチェック柄のシートが採用される。サイドサポート性にも優れており、ハイペースなドライブにも対応する。
「CCZ」と呼ばれる2L 4気筒の直噴ターボを搭載する。実用域のトルクが豊富なので、とても扱いやすい。
中古車平均価格帯
110万円~200万円(※09年~13年 GTIのみ)
物件数

オススメグレード
GTI
走行距離別物件比率
標準のゴルフよりも、走行距離はやや多めの印象がある。しかし、3万km未満の低走行車両が入手可能で、価格も手ごろなのは魅力。
グレード別物件比率
意外にも、全体の2割が特別限定車で占められる。350台限定の「エディション35」も1割近く存在するので、ねらってみるのもアリ。
GOLF TOURAN
走りに定評があるゴルフの7シーター
ゴルフ トゥーラン 先代
2004年に登場し、およそ12年間生産され続けたゴルフベースの7シーターミニバン。2007年、2011年に大幅改良が行われ、大まかに分けると3タイプの外観が存在する。前期、中期は価格が非常に安いものの、さすがに古さを感じるので、ターゲットは後期型に絞りたい。こちらの相場は180万円前後となり、物件数も揃っている。
ゴルフシリーズ共通のインパネまわり。しかし、3列シートを備えているので、いざというとき安心。また足まわりがしっかりしており、走りに定評がある。
中古車平均価格帯
30万円~220万円(※04年~16年 全グレード)
物件数

オススメグレード
TSIコンフォートライン
GOLF VARIANT
プラスアルファの使い勝手がポイント
ゴルフをベースとしたステーションワゴンがゴルフヴァリアント。ゴルフよりも広い荷室を備えているから、レジャーの機会が多いならこちらがオススメ。GTIは設定されていないが、スポーティな2Lターボ「2.0TSIスポーツライン」が選べるのも特徴。相場はハッチバックと同程度だが、物件数は少なめ。豊富な「TSIコンフォートライン」がオススメだ。
ゴルフ ヴァリアント 先代
インパネまわりはハッチバックと同じく、シンプルな造形。エントリーグレードでも必要な快適装備はきちんと揃っているから安心。
荷室は広く、使い勝手がよいのでアウトドアが趣味のユーザーは重宝するはず。リヤネットパーティション、ラゲッジネットも装備。
中古車平均価格帯
60万円~140万円(※09年~13年 全グレード)
物件数

オススメグレード
TSIコンフォートライン
POLO
新型の登場で相場が動く!?先代ポロに要注目

ポロ 先代
新型ポロがいよいよ国内に導入されることになった。そこで気になるのは、先代ポロの中古車動向。今回は、現時点における相場動向をチェックしておこう。
先代ポロのデビューは09年。当初は1.4L自然吸気エンジンが搭載されていたが、こちらは中古車市場にはほとんど流通していない。その翌年に1.2Lターボを搭載した「TSIコンフォートライン」と「TSIハイライン」に置きかわり、こちらが中古車市場の中心グレードとなる。
生産期間が長いため、極端に安い(または高い)個体も目立つが、5年落ち・5万km以下という一般的な条件で絞ると、平均価格は104万円となっている。少し低走行にこだわっても150万円の予算があれば、かなり幅広く探せるはず。
なお、スポーツモデル「GTI」にも注目。小型なボディゆえ、キレのある走りは好評。こちらも100万円台前半の予算でねらえる。
全長およそ4mというコンパクトなボディながらも、後席に大人が快適に座れる秀逸なパッケージング。実用性は申し分なし。
エンジン種類は豊富だが、先代の主軸となるのが1.2L 直噴ターボ。10・15モード燃費は20.0km/L。
コンパクトカーとしては標準的な荷室容量。フラットなフロアなので、安定して荷物が積める。
中古車平均価格帯
50万円~220万円(※09年~17年 全グレード)
物件数

オススメグレード
TSIコンフォートライン
走行距離別物件比率
生産期間は長いものの、意外と低走行な車両が豊富に揃っている。ただし高年式が多く、価格はやや高め。5年落ち前後がお買い得だ。
グレード別物件比率
豊富なグレードがポロの特徴だが、中心となるのは1.2Lターボの「TSIコンフォートライン」で、全体の半数近くを占めている。
TIGUAN
使い勝手に優れたコンパクトSUV
いま流行りのコンパクトSUVである先代ティグアンは、ブームに先駆けて2008年にデビュー。VWならではのクオリティと走りのよさが人気のモデルである。ポロやゴルフに比べると物件数は少ないものの、このジャンルの輸入車のなかでは中古車が豊富で手が出しやすい。高年式はかなり相場が高めとなるが、5年落ちだと100万円台後半の予算で購入可能。とくに前輪駆動の「TSIブルーモーションテクノロジー」がねらい目だ。
ティグアン 先代
高めのアイポイントは、ロングドライブでも疲れにくい。左右対称のインパネまわりはVWらしい実直なデザイン。
写真は「ライストゥン 4モーション」に搭載される2L直噴ターボ。最高出力は179馬力を発揮する。
中古車平均価格帯
100万円~300万円(※08年~16年 全グレード)
物件数

オススメグレード
TSIブルーモーションテクノロジー
SHARAN
スライドドア完備の本格的なミニバン
今回は、基本的には先代モデルという枠組みで中古車を紹介してきたが、最後に現行モデルでもお得で注目したいクルマがある。それは7シーターミニバンのシャランだ。登場から6年が経ち、中古車相場は下がってきている。初期型ならば130万円前後の予算から購入可能となっており、全体の平均価格も200万円前後。トゥーランはヒンジ式ドアだが、こちらはスライドドアを採用しているから、家族が多いユーザーにオススメ!
現行型でもお買い得!
シャラン
VWファミリーらしい、ブラックで統一された飽きのこないインテリア。開口部の大きいスライドドアが最大の美点。
シートアレンジが豊富で、すべて畳めば極めて広大なラゲッジルームとなる。実用性はVWでトップクラス。
中古車平均価格帯
130万円~380万円(※11年~17年 全グレード)
物件数

オススメグレード
TSIコンフォートライン
フォルクスワーゲンスポーツの究極形 “R”モデルの相場は?
レーシングを意味する「R」ブランドは、VWの高性能モデルに与えられた称号。あこがれのRバッジが与えられたモデルも、中古車ならばリーズナブルに買えるかも!?
GOLF R
2Lターボ+4WDの走りはアダルトな風味のスポーツカー

ゴルフ R
先代ゴルフRは、256馬力を発揮する2L直噴ターボ+4WDシステムを搭載。四輪駆動の恩恵で、ロケットのような強烈な加速が味わえる。それでいながら、日常のシーンでも十分使える快適性を備えているマルチプレーヤーだ。そんな先代ゴルフRの中古車は、グーネットに20台ほど登録されている(2018年3月)。多くの物件は200万円以下というリーズナブルな価格帯なので、Rモデルの入門車としてぴったり。GTIにはない高性能を体感してみては?
中古車平均価格帯
180万円~260万円(※10年~14年 Rのみ)
SCIROCCO R
前輪駆動のソリッドさが魅力 希少なスポーツクーペ

シロッコ R
VWのなかでは希少な2ドアクーペがシロッコ。ドライビングポジションが低く、切れ味鋭い走りはスポーツカーファンをもうならせる1台。その高性能版「R」は、256馬力を発揮する2L直噴ターボを搭載し、シロッコをリアルスポーツの領域にまで押し上げる性能を身につけている。中古車市場をみると、すでに生産終了しているため、ゴルフRよりもやや相場は高め。物件数は同程度だが、予算は最低でも200万円ほど用意しておきたい。
中古車平均価格帯
210万円~360万円(※10年~14年 Rのみ)
※ナンバープレートは、はめ込み合成です。