中古車ランキング
更新日:2023.12.19 / 掲載日:2023.12.18
2023年11月 中古車相場 値上り・値下りランキング EVの進歩でリーフが値下り傾向に?
プロト総研はこのほど、2023年11月度の中古車相場値上がり・値下がりランキングを発表しました。
グーネットに掲載されているクルマの掲載価格を集計し、いま相場が大きく値上がり/値下がりしている中古車がひと目で分かるランキングです。
愛車の購入や買い替えなどを検討する際にぜひお役立てください。
【中古車相場 値上りランキング】日産・T30系エクストレイル 3世代前のモデルが人気加速傾向

※条件:掲載台数100台以上(バス・トラックなど除く)、平均掲載価格50万円以上(2023年7月時点)
※変動金額、変動率:2023年4月時点を基準とした金額差、差率を表す
1位は、現行モデルから3世代前に当たる日産・エクストレイル(T30系)。変動率は前月から2.82ポイント上昇しました。
前月トップのBMW・3シリーズ(E46)は2位。変動率は前月から-1.57ポイントでした。
3位のスバル・レガシィツーリングワゴン(BH系)は前月の順位と変わらず。変動率は1.25ポイントアップしています。
【今月の値上りピックアップ車種】1位・日産 エクストレイル(T30系)

アウトドアスポーツに適したミディアムクラスのSUVの日産「エクストレイル」。
T30系は、2007年に販売終了となった3世代前のモデルですが、輸出需要なども見られるため、今後も値上がりする可能性があります。
【中古車相場 値下りランキング】日産・リーフ(ZE0系)がトップ3にランクイン

※条件:掲載台数100台以上(バス・トラックなど除く)、平均掲載価格50万円以上(2023年7月時点)
※変動金額、変動率:2023年4月時点を基準とした金額差、差率を表す
日産・フーガハイブリッド(Y51系)は7か月連続1位。しかし変動率は前月比+2.66ポイントで、値下り傾向はピークだった8月に比べてやや落ち着きを見せています。
2位はフォルクスワーゲン・シャラン(7N)。こちらの変動率は前月比-3.6ポイントでした。
3位には前月5位の日産・リーフ(ZE0系)がランクイン。前月比-3.39ポイントの変動率となっています。
【今月の値下りピックアップ車種】3位・日産 リーフ(ZE0系)

日産のゼロ・エミッション車の電気自動車「リーフ」。ZE0系は、2010年から2017年まで発売された初期モデルです。
販売終了から5年以上が経過し車両状態の良い物件が減少していることに加え、自動車業界としてEV車の技術が進歩していることから徐々に需要が減少していると考えられます。

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。