中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.11.27

FRからFFベースとなり居住空間が拡大したBMW2代目X1

約6年振りのフルモデルチェンジ

グレードは標準グレードのほか、アンダーガードなどSUVらしい装備のX-LineとMエアロダイナミクスパッケージやMスポーツサスペンション搭載のMスポーツをラインアップ

グレードは標準グレードのほか、アンダーガードなどSUVらしい装備のX-LineとMエアロダイナミクスパッケージやMスポーツサスペンション搭載のMスポーツをラインアップ

【本記事は2015年11月にベストカーに掲載された記事となります。】初代のデビューから約6年ぶりにフルモデルチェンジしたX1が10月16日に発表され、10月24日から発売開始となる。この2代目X1は、先代のFRの3シリーズベースからFFに変更され、2シリーズアクティブツアラーやグランツアラーのプラットフォームを採用しているが、もちろん四輪駆動のxDriveは残されている。

居住性が大幅拡大

後席の着座位置は先代よりも64mm高められた。またニールームも最大66mm拡大。ラゲッジ容量は先代に比べ85L拡大し、通常時505Lから最大1550L

後席の着座位置は先代よりも64mm高められた。またニールームも最大66mm拡大。ラゲッジ容量は先代に比べ85L拡大し、通常時505Lから最大1550L

ボディサイズは全長4439×全幅1821×全高1612mmと先代に比べ全長が30mm短くなり、全幅は21mmワイド、全高が35mm高くなった。エクステリアデザインは最新BMWのSAVモデルに通じるものだ。室内空間の居住性は大幅に広がった。6:4の分割可倒式リアシートは前後に130mmスライドするほか、シートの地上高が前席で36mm、後席で64mm高くなり見晴らしがよくなった。

新開発のオンデマンド式電子制御式4WD

価格およびラインアップは136ps/22.4kgmの1.5L直3ターボを搭載する2WDのsDrive18iが385万~431万円。192ps/28.6kgmの2L直4ターボを搭載するxDrive20iが473万~511万円。231ps/35.6kgmの2L直4ターボのxDrive25iが569万~591万円。sDrive18iの3モデル以外は新開発のオンデマンド式電子制御式4WDが採用される。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ