中古車購入
更新日:2020.01.08 / 掲載日:2017.08.27

【フォルクスワーゲン】高出力・省燃費のTDI(ターボディーゼルエンジン)とは

【フォルクスワーゲン】高出力・省燃費のTDI(ターボディーゼルエンジン)とは

goo-net編集チーム

現在フォルクスワーゲン車に搭載される新世代エンジンにはガソリン車のTSIに対し、
ディーゼル車のTDI(ターボディーゼルエンジン)があります。

ディーゼル車の普及率が50%を超える欧州市場に続いて、
日本でもクリーンでパワフルな新世代のディーゼル車への関心が高まってきました。

中でも高効率な直噴型ディーゼルエンジンに過給機を組み合わせ、
ガソリンエンジンにも劣らない走りと低燃費を実現した、
TDI(Turbo Direct Injection)について説明します。

TDI技術の背景

1970年代半ば、ディーゼルエンジンといえば、トラックバスなどのエンジンがメインで、
振動や騒音、乗用車として要求されるパワーの面で、
小型車に搭載されることは現実的でないとされていました。
その中で、フォルクスワーゲンは1.5Lディーゼルエンジンを実用化し、
1976年に初代ゴルフに初搭載しました。

その後、研究開発が進み、1980年代半ばには、
フォルクスワーゲンはディーゼルエンジンの分野で、
世界の中心メーカーとして数えられる存在となっていました。
燃費性能に優れ、ガソリンエンジン並みのドライバビリティを持つディーゼルエンジンは、
驚きを持って市場に迎えられました。

1989年にはターボチャージャーを組み合わせた、
ハイパワーディーゼルターボエンジンが市場投入され、これが現在のTDI技術の礎となりました。

TDI技術の機能

フォルクスワーゲンのTDIは、歴史に裏打ちされたディーゼルエンジン技術で、
幅広いラインナップが用意されています。

直噴型ディーゼルエンジンに、
スーパーチャージャーやターボチャージャーなどの過給機を組み合わせ、
ディーゼルエンジンならではのトルク豊かなエンジン特性と低燃費性能が特徴です。

現在1.2Lから4.2Lの6つのユニットがあり、パワーも70psから、
V型8気筒+ツインターボ+電動式コンプレッサー(世界初)を搭載する435psまであり、
ダウンサイジングのコンパクトで経済性の高いタイプから圧倒的なパワーをうむトップモデルまで、
さまざまなエンジンが用意されています。
ひと昔前であれば、考えられなかったディーゼルエンジンの技術の進歩です。

ディーゼルエンジンは、非常に高い燃料の噴射圧力が求められます。
噴射のタイミングと燃料の緻密な制御が非常に重要な要素です。
TDIは技術的に難関だった2000気圧という高圧噴射をコモンレールタイプの燃料噴射装置、
ピエゾエレクトリックインジェクターの採用で実現しました。
これにより、低燃費と高出力を得ることができたのです。

ドイツ車のフォルクスワーゲンは、環境問題の取り組みに敏感な欧州で育ちました。
さらに国内にはメルセデス・ベンツBMWアウディなどのプレミアムブランドメーカーがいます。

この中で小型車がメインのフォルクスワーゲンが生き残るためには、
大衆に支持される経済性能、環境性能などの取り組みが必要でした。
このような背景もあり、フォルクスワーゲンのTDI技術が研ぎ澄まされていきました。

現在もアウディは積極的にTDIを搭載したレース車両を走らせ、
走る実験室といわれる過酷な環境下で得られた情報を市販車にフィードバックしています。
今後もアウディの高い性能を持つTDI技術は進化し続けることでしょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ