中古車購入
更新日:2020.01.07 / 掲載日:2017.09.04

【ホンダ】空気の流れを整流し、高い空力効果を得るリアエアカーテンダクトとは

【ホンダ】空気の流れを整流し、高い空力効果を得るリアエアカーテンダクトとは

goo-net編集チーム

車は、走行する上で必ず揚力や空気抵抗など、空気によって作用する「空力」の影響を受けます。

F1などのモータースポーツではコーナーリング性能や、
ブレーキング性能を向上させるために車を路面に押さえつける下向きの力である、
ダウンフォースが非常に重要ですが、一般の車では、
燃費を高めるために空気抵抗を低減させることが求められます。

ここでは、ホンダの燃料電池車「クラリティ FUEL CELL」に搭載されている、
「リアエアカーテンダクト」について説明し、高い省燃費性能を達成した燃料電池車にとって、
どれだけ空力が大切なのかをご紹介します。

燃料自動車だからこそ、空力の効果を最大限に

空力の重要性は、ガソリンエンジン車でも燃料自動車(FCV)でも同じように思われがちですが、
実は燃料自動車はより空気抵抗を低減させる必要があります。
ガソリン車は加速を終えて、巡航状態に入ればアクセルペダルの踏み込み量も減り、
それ以上の駆動トルクは必要ないため燃費は良くなります。

しかし、電気自動車は、速度の上昇に伴って、「電費(電力の消耗)」は悪化します。
速度が上がれば空気の抵抗も上がるために速く走るためのパワーもより多く必要となり、
電費がどんどん悪くなるという、悪循環に陥ってしまうためです。
それを解決するために、空力性能を高める(空気抵抗を減らす)「空力デザイン」が必要なのです。

セダンタイプの車の空力に対する考え方

高速で走行するジェットコースターで顔に空気が当たるのを感じるように、
車も空気にぶつかるフロントの空気抵抗が大きいのではと考えてしまいますが、
実はセダンタイプの場合、車の後方に発生する空気の渦が問題となります。

車のフロントからフロントガラス、ルーフに沿って流れる空気は、
トランクへと流れ落ちて車体側面を流れてきた空気と合流し、縦回転の渦を作り出します。
この渦が空力性能に大きな影響を与え、燃費性能にも直結します。

この渦は車体に対して後ろ向きの力として作用するため、
どれだけ渦の発生を減少させられるかが空力デザインの需要なポイントとなってきます。

空気の渦を消すために効果のある「リアエアカーテンダクト」

空力性能を上げるだけであれば、
シンプルに空気抵抗の少ないボディデザインを行えば良いのですが、
ホンダの新世代FCVとして、流麗でダイナミックな存在感あるボディスタイル、
大人5名が快適に移動できる優れた居住空間を実現するためには、
新たな空力デザインへの取り組みが必要でした。

ホンダの燃料自動車「クラリティ FUEL CELL」では、フロント、車体底面、ルーフ、リアと、
車体の全面にわたって徹底した空力デザインが施されていますが、
その中でも4ドアセダンとしては世界初となる、リアドア下部のエアカーテンダクトである、
「リアエアカーテンダクト」を採用しました。

この「リアエアカーテンダクト」は、
後ろのドアの側面に空気を通すための穴を開けるという斬新なものです。
ダクトを通った空気はリアタイヤホイールハウスから発生する空気の流れを整流し、
渦が発生しづらいという空力効果を得られます。

この「リアエアカーテンダクト」は世界初ですが、
これだけでは効果は絶大というわけではありません。

フロント、車体底面、ルーフ、リアの全ての空力デザインの積み重ねにより、
空気抵抗の低減に成功し、しかも、外観デザインにもこだわって、
欧州高級セダンと比べても遜色ない質感や美しいデザインを可能にしました。

「クラリティ FUEL CELL」の美しい流麗なエクステリアデザインは、
空力性能とデザイン性の両立という難しいテーマへの挑戦の結果、
ホンダのエンジニアが成し遂げた証なのです。

現代の車に求められる燃費性能は、一つ一つの細部のこだわりや技術の積み上げであり、
ホンダの空力デザインもますます進化し続けることでしょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ