中古車購入
更新日:2020.04.13 / 掲載日:2016.10.12
レクサスRXと日産ムラーノの燃費や乗り心地等を徹底比較してみた

goo-net編集チーム
今回はレクサスのRX(RX)RX200t Fスポーツと、
日産のムラーノ(MURANO)250XLを徹底比較したいと思います。
共にレクサスと日産を代表するSUVタイプの2車種。
果たしてどの様な所に違いがあるのでしょうか?
サイズ
まずは2車種の車体のサイズについて比較してみたいと思います。
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
全長×全幅×全高
4890×1895×1710mm
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
全長×全幅×全高
4845×1885×1700mm
RXの方が、全長45mm、全幅10mm、全高10mm上回っています。
両車ともにプレミアムラグジュアリーSUVらしく堂々とした高級感あふれるデザインが特徴です。
タイヤサイズ
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
(前)235/55R20 102V
(後)235/55R20 102V
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
(前)235/65R18 106S
(後)235/65R18 106S
両車ともに同じタイヤ幅ながら、
RXの方が2インチ大径で偏平率の低いタイヤを標準装備しています。
スピードレンジもRXの方が3段階上のV規格であり高速走行を重視したスペックと言えます。
しかしながらムラーノもパワーと重量をしっかり受け止める、
バランスの良いパッケージと言えるでしょう。
ともにアルミホイールが標準で装備されています。
乗車定員
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
5名
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
5名
両車とも5名の乗車定員です。
維持費(燃費)
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
JC08モード燃費:11.8km/リットル
排気量:1998cc
最高出力:238ps(175kW)/4800~5600rpm
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
JC08モード燃費:10.8km/リットル
排気量:2488cc
最高出力:170ps(125kW)/5600rpm
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
駆動方式はともにFFです。
RXは排気量が490ccコンパクトながら、
インタークーラー付きターボエンジンにより最大出力は68ps上回りますが、
燃費は1.0km/リットル優れた数値です。
これはRXの方が車両重量250kg上回りながら、中低速域からトルクフルなエンジン特性により、
実用燃費に優れていると言えるでしょう。
使用燃料はRXがプレミアムガソリン、ムラーノは懐に優しいレギュラーガソリン仕様です。
自動車税はRXが年間39,500円、ムラーノが年間45,000円です。
※自動車税は2016年10月時点で参照したものとなります。
室内
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
室内長×室内幅×室内高
2230×1590×1200mm
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
室内長×室内幅×室内高
2040×1550×1255mm
RXの方が、室内長190mm、室内幅40mm上回りますが、室内高はムラーノが55mm上回ります。
両車どちらも、広々としたキャビンは全席の足元、ヘッドクリアランスにも十分余裕があり、
大人5人がリラックスして長距離の移動ができる、スペース効率に優れたパッケージになっています。
新車価格
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
5,790,000円
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
3,056,400円
※2004年4月以降の発売車種につきましては、
車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
乗り心地
両車ともにプレミアムラグジュアリーSUVとして相応な乗り心地を実現しています。
余裕あるエンジン出力、座り心地の良いシート、高剛性のボディ、足周りの良さなど、
優れたトータルパッケージが特徴です。
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
豪華なインテリアを備え、2.0Lインタークーラー付きターボエンジンによるトルクフルな加速、
ストレスの無いスムーズなアクセルワークを実現しています。
座り心地の良いシートは着座位置が高く、
視点の高いリラックスしたドライビングポジションが特徴です。
ストロークのある足周りはしっかり凹凸を吸収し、
高剛性で静粛性の高いボディとのマッチングにより快適な乗り心地を提供します。
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
フロントとリアのサスペンション取付部の強化を徹底した剛性感のある足周り、
中低速域から十分な運動性能を発揮する2.5L自然吸気エンジンを搭載し、
スポーティで姿勢変化の少ないしなやかな乗り心地を提供します。
座面の広いクロス地のしっかりしたシートは剛性感も高く、
疲れの少ない快適な座り心地が自慢です。
操作性
最小回転半径は、レクサスRXが5.9m、日産ムラーノが5.7mと、
ムラーノが小回りがきくスペックではありますが、両車ともに優秀な操作性と言えます。
両車の違いはボディサイズ、前トレッド幅などが起因していると言えるでしょう。
ターゲット層
両車はともにプレミアムラグジュアリータイプの人気車種です。
しかしながら搭載するエンジンの形式、デザインコンセプトなどに違いがあります。
■レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
レクサスブランドのプレミアムラグジュアリーSUVモデルです。
2.0Lの排気量ながらインタークーラー付きターボエンジンにより余裕ある出力特性を誇ります。
大柄なボディを滑らかにダイナミックに加速します。
身体を包み込むような心地良いドライバーシート、キビキビとしたハンドリング、
程よくチューニングされた排気音とエンジン音、高級感漂う静粛性の高いキャビンを備えるなど、
運転する楽しみを目的とされる方々へおすすめです。
■日産 ムラーノ(MURANO)250XL
日産の誇る高級SUVであり、2.5L自然吸気エンジンが生みだす落ち着いた安定感のある走りは、
必要にして十分な走行性能を誇ります。
モダンアートを意識した優麗なボディデザインと、
寛ぎをもたらす上質なインテリアが特徴です。
大柄なボディサイズながら小回りのきくハンドリング、
静かでストレスを感じさせないプレミアムな走りから、
都会の雑踏の中でも埋もれない個性的なSUVを求める方々へおすすめします。
外観
goo-net編集チーム
レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ
goo-net編集チーム
日産 ムラーノ(MURANO)250XL
※参考URL
レクサス RX(RX)RX200t Fスポーツ:
http://www.goo-net.com/catalog/LEXUS/RX/10105413/index.html
日産 ムラーノ(MURANO)250XL:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/MURANO/10088505/index.html