中古車購入
更新日:2020.04.08 / 掲載日:2015.10.22
2015年改良モデルeKワゴン・eKカスタムの燃費について

goo-net編集チーム
内外装のデザインを変更し、燃費改善、装備充実化、大幅改良した、
【三菱自動車】「eKワゴン・eKカスタム」が10月22日に発売されました。
ここでは、そのマイナーチェンジされた「eKワゴン・eKカスタム」の【燃費】情報についてお知らせします。
燃費性能も全車で改善された。
NAエンジン搭載車は、電子制御サーモスタッドを採用しCVT制御を見直すことで、eKワゴンのEを除くFF車でJC08モード燃費を従来モデルから0.4km/L向上させ、30.4km/Lとした。
4WD車には、約13km/h以下の減速時からエンジンを停止する「コーストストップ」機能付きのアイドリングストップシステムと、減速時の回生エネルギーで発電した電力をニッケル水素電池に貯えてオーディオや空調システムなどの電装品に供給する「アシストバッテリー」を新に採用し、26.6km/L(+0.6km/L)となった。
ターボエンジン搭載車にも、コースストップ機能付きのアイドリングストップシステムとアシストバッテリーを新採用し、FF車で26.2km/L(+2.8km/L)、4WD車で25.0km/L(+2.4km/L)に改善している。