中古車購入
更新日:2015.06.29 / 掲載日:2015.06.26
インターネットで中古車を購入する際の注意点

goo-net編集チーム
車を購入する際、誰でも、もう少し安く購入出来たら良いのに、
もっと希望に合う車があったら良いのに、と思ったことはありませんか。
近所の中古車販売店へ出向いても希望の車がなかった、
という体験をされたことはありませんか。
そんなとき、願いを叶えてくれるのが、インターネットによる中古車購入です。
インターネットによる中古車購入のメリットは、選択肢の幅が格段に広がり、
自分が希望する車を見つけだせる可能性が高くなることにあります。
しかし、インターネットで、何十万、何百万円もする車を購入することは少し抵抗があります。
では、どのような事に気をつけてインターネットで中古車を購入すれば良いでしょうか。
販売店を見極める
インターネットに掲載されている販売店の中には、
残念ですが、怪しい販売店も存在するのが現実です。
そんなお店で購入してしまわないためには、
まず、自分が希望する車が見つかったら、複数の販売店で見積もりを取ることです。
見積もりを取るだけでも、ちゃんとした店なのかどうか見極めることが出来ます。
例えば、見積もりの詳細がなかったり、
他の店と比べて、極端に割高だったり割安だったりすると、注意が必要です。
また、車両本体価格を安くして、手数料を高くする店もあるので、
車両販売価格だけでなく、その他の手数料等も見積もりしてもらうと良いでしょう。
また、販売店のホームページをしっかりと確認し、会社情報を見ておく事も大切です。
陸送費を確認すること
インターネットで中古車を購入することになると、
その販売店が遠方になる可能性もあります。
そうした場合、車を直接取りに行くことが出来ないので、
車を専門業者の方に運んでもらう必要があります。
そうした時に発生する、陸送費についても確認しておきましょう。
実際の車を確認出来ないときは特に注意
遠方の場合、納車されるまで、実際の車が見られないこともあります。
インターネットで購入をする場合、中古車だと特に、鮮明な画像や動画で、
車両の確認をさせてくれる販売店を選びましょう。
写真で見たときには、あまり気にならなかった傷も、
実際に見ると、結構目立って気になってしまった、という失敗談もあります。
このように、インターネットで中古車を購入するには、
実際に店で見て購入する以上に、細心の注意を払い、購入する必要がありそうです。
しかし、インターネットを通して、日本中の中古車を検索・購入できることは、
ユーザーにとっては、大きなメリットと言えます。
インターネットでの中古車の購入を考えている方は、
今回ご紹介した注意点をしっかり認識して、上手に活用するようにしましょう。