輸入車
更新日:2024.02.26 / 掲載日:2022.02.01
プジョー 200シリーズ|語り継がれる名車の系譜 vol.14|

文●ユニット・コンパス 写真●プジョー
※中古車参考価格はすべてグーネット2022年1月調べ。
※写真は一部本国仕様の場合があります。
(掲載されている内容はグーワールド本誌2022年3月号の内容です)
フランスの名門プジョーが送り出すコンパクトカー200シリーズは、小さくても抜群の存在感で世界中にファンを増やしている。
世界にファンを作ったフレンチコンパクト
小さくてもその存在感は大型車に決して負けない
高くていいのは当たり前。いかに低コストで小さいものに価値を与えられるかどうかに、自動車メーカーのセンスが問われるのかもしれない。フランスのプジョーは、そういう物の見方をしたときに、間違いなく世界トップレベルの実力を備える。
まず小型車作りの歴史が違う。プジョーが200シリーズの初代にあたる201を世に送り出したのは1929年のこと。大型車で培った技術を使ってコンパクトカーを生み出し、それまで一部の富裕層のものだった自動車をより多くの人々に届けたのだ。そして、それが結果的にプジョーを救うことに繋がる。201の発売と同時期に世界大恐慌が起きたのだ。高級車しか販売していなかったメーカーは軒並み倒産したが、逆にプジョーは201で大いに飛躍したのである。
201はただ安いだけのクルマではなかった。量産車として世界で初めて前輪に独立懸架式を採用するなどその設計は進歩的で、クルマとして高い魅力を備えていたのだ。
そうした200シリーズのDNAは、最新モデルである208にも受け継がれている。魅力的なデザイン、軽快で乗り心地もいい独特のフットワークといった歴代の美点に加えて、新型ではBEVをラインアップするなど、時代の変化にも素早く対応している。小さくても偉大なクルマ。それが200シリーズなのだ。
プジョー 200シリーズはこんなクルマ




[プジョー 200シリーズが名車になった理由]コンパクトカーの枠を超え、デザインと走りにこだわる
プジョーはこの201で世界大恐慌を乗り越えた

プジョーとして初めて3桁のネーミングを採用した201(1929年)。量産車として世界で初めて独立懸架式のサスペンションを採用し、小型車でありながらも走行性能にこだわった名車となった。
世界中で大ヒットし200シリーズを世界的な存在にした

13年間で500万台以上が生産され、コンパクトカー市場での地位を揺るぎないものにした205(1983年)。スポーティなGTIは日本でも大いに人気を呼んだ。中古車人気も高く、現存する個体にはプレミアがついている。
過酷なラリーでタフネスと性能を証明してみせた

ラリーにも積極的に参戦し、スピードとタフネスをアピールしてきた。とくに205の世代は「砂漠のライオン」という異名が与えられるほどで、WRCに加えてパリ・ダカールラリーでも優勝、その名声は世界レベルとなった。
実用車の枠を超えてクルマとして非常に魅力的

200シリーズは、実用的なコンパクトカーというだけでなく、ライフスタイルを鮮やかに彩る魅力的なクルマでもある。とくに206に存在した電動メタルルーフを備える206CCは、まさにフランス車の魅力が凝縮された1台。
所有欲を満たすディテールへのこだわり

デザインの力を強く感じさせるのが歴代200シリーズの特徴のひとつ。Bセグメントという、コスト制約の強い小型実用車クラスでありながら、ちょっとしたディテールにもこだわりを感じさせ、所有欲を満たせてくれる。
人間工学を考えた独創的なコックピット形状

人間工学を研究した成果だというプジョー独特の「i-コックピット」も208シリーズから導入された。小径ステアリングと視線移動の少ないヘッドアップインストルメントパネルの組み合わせは、ダイレクトな運転感覚を提供する。
いま買いの中古車たち
プジョー 208

現行モデルだけあって物件はディーラーデモカーなどが中心。装備内容など納得できれば買い得だ。
中古車参考価格帯:220万円~300万円(20年~22年 全グレード)
プジョー 2008

208をベースにしたSUVタイプ。人気を反映してハッチバックよりも価格は強気となっている。
中古車参考価格帯:290万円~350万円(20年~22年 全グレード)
プジョー 208(先代)

年式、台数的にも中古車の主役となっているのが先代モデル。「GTi」以外は価格も安く手頃感がある。
中古車参考価格帯:40万円~250万円(12年~20年 全グレード)
プジョー 207

低走行モデルであっても総額100万円以下で購入できる。初めての輸入車や足車としても絶好。
中古車参考価格帯:20万円~120万円(07年~12年 全グレード)
プジョー 207CC

年式こそ古いが個性的なスタイリングは今見ても新鮮。低走行の高品質車を上手に選びたいところ。
中古車参考価格帯:30万円~120万円(07年~12年 全グレード)
プジョー 206

かつての人気モデルもいよいよラストコール。「RC」や「CC」以外の通常モデルは底値にある。
中古車参考価格帯:20万円~90万円(99年~08年 全グレード)

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。