車の動画
掲載日:2022.12.14 / 更新日:2022.12.14
【スバル ステラ】100系 カスタムR グーネット動画カタログ
こちらはスバル ステラ 100系 カスタムR の動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!
スバル ステラ 100系 カスタムR のカタログ情報
2011年にフルモデルチェンジし、室内空間や使い勝手を重視して作られた軽ハイトワゴン。
今回は「スバル ステラ カスタムR」のご紹介です。
スバル ステラ 100系 カスタムR のカタログ情報の車両情報
型式:DBA-LA100F
長さ:3395mm
幅 :1475mm
高さ:1635mm
スバル ステラ 100系 カスタムR の内装・オプション別解説
外装は、横一線にクロームの加飾が入った特徴的なフロントマスク。
フェンダーが張り出すようなシャープなボディラインが、クラスを超えた押しの強さとスポーティーさを感じさせます。
ヘッドランプ
ヘッドランプはプロジェクター式とマルチリフレクター式を採用。明るい光で視認性を高めています。
リヤランプ
縦長のデザインを採用したリヤランプ。後続車に明るい光で自車の存在をしっかりと知らせます。
解錠・施錠
キーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が行えます。
また、キーを携帯した状態で、ドアハンドルにあるスイッチボタンを押して、解錠・施錠をすることも可能です。
ラゲッジルーム
横開きのテールゲートを持つラゲッジルーム。開口部も大きく、荷物の積み下ろしもスムーズに行うことができます。
また、リアシート後ろにあるレバーを引くと前後にスライドが可能で、奥行きのある荷室スペースを作ることができます。
床下収納
床下には収納スペースがあり、中には工具類が収納されています。
50:50 分割可倒式リアシート
リアシートは左右分割で倒すことができます。
シート肩口にあるレバー操作でリアシートを倒すことができ、長さのある荷物の収納にも便利です。
シートは、座り心地の良い上質なシート表皮を採用。
インテリアはグレーを基調にシンプルで使い勝手の良いデザインになっています。
エンジンスタート
エンジンスタートは、ステアリング右隣にあります。キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、
スイッチを押すとエンジンが始動。併せてメーター類も起動します。
ワイパー/ウォッシャースイッチ
ステアリング左奥には、ワイパーやウォッシャースイッチ。
ウィンカー/ハイビーム
その反対側には、ウインカーやハイビームを操作するレバーがあります。
オーディオディスプレイ
インパネ中央上部に設置された、オーディオディスプレイ。
タッチパネルやディスプレイ左側のダイヤルを操作して、様々な情報の確認や設定が可能です。
オートエアコン
ディスプレイ下にはオートエアコンがあり、スイッチで温度や風量の調整が可能です。
セレクトレバー
シンプルな操作性のセレクトレバー。Pポジションから下に入れるとDポジションに切り替えが可能。
ポジションは、メーター中央のディスプレイに表示されます。
アンダートレイ
ステアリングコラム下部に大きさの違うアンダートレイが2つ用意され、小物などが収納できます。
収納式ドリンクホルダー
運転席と助手席に収納式のドリンクホルダーが装備されています。
オープントレイ/電源ソケット
インパネ中央下にオープントレイと電源ソケットが配置されています。
アームレスト
シート中央を倒すとアームレストになり、内部は収納ボックスとなっています
サンバイザー
サンバイザーはチケットホルダー、照明、バニティーミラー付き。身だしなみのチェックに便利です。
ルームランプ
ルームランプはボタン一つで点灯します。また、左右で別々での点灯も可能。
グローブボックス
助手席正面にグローブボックス。車検証などを収納するのに十分なスペースを確保しています。
フロントドア
フロントドアは中央にスイッチ類があり、下部にはドリンクホルダーと小物などを入れるスペースがあります。
リアドア
シンプルなデザインのリアドア。中央にスイッチと小物を入れるスペースがあり、
下部にもドリンクホルダーが用意されています。
リアシート
リアシートは座り心地の良く、十分な広さと空間を確保しています。
ショッピングフック/シートバックポケット
助手席の裏側に、ショッピングフックとシートバックポケットがあります。
後席ルームランプ
天井左右にルームランプが装備されています。
まとめ
シンプルで収納が豊富な室内空間と存在感のあるエクステリア。
以上、「スバル ステラ カスタムR」のご紹介でした。